トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月26日 > W64CbG7e

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011100201315200017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第38期棋王戦 Part6
第38期棋王戦 Part7
第38期棋王戦 Part8
第38期棋王戦 Part9

書き込みレス一覧

第38期棋王戦 Part6
748 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 09:24:19.45 ID:W64CbG7e
振り駒っていつやるんだろう
第38期棋王戦 Part6
794 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 10:07:12.19 ID:W64CbG7e
91手組はこの前の屋敷戦でこりてるんじゃないかな
第38期棋王戦 Part6
974 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 11:37:43.57 ID:W64CbG7e
10代の頃の羽生は平気で人刺しそうな顔付きだった
第38期棋王戦 Part7
373 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 14:36:43.90 ID:W64CbG7e
97角打ちはどう?
第38期棋王戦 Part7
422 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 14:52:05.34 ID:W64CbG7e
鳩森神社のサビ猫いつもいるな
第38期棋王戦 Part7
959 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 16:40:28.76 ID:W64CbG7e
ここに来て六筋の突き捨てが生きるのか
面白いな
第38期棋王戦 Part8
194 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 17:05:14.29 ID:W64CbG7e
また太地来てるのかw
第38期棋王戦 Part8
294 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 17:15:03.52 ID:W64CbG7e
いやーしかしこの竜相当に堅いんじゃないか
第38期棋王戦 Part8
614 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 17:59:34.44 ID:W64CbG7e
竜は守りに相当効いてるからこのままでもいいんじゃね
第38期棋王戦 Part8
647 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 18:04:31.46 ID:W64CbG7e
のこりじもう互角くらいになってるかな?
第38期棋王戦 Part9
237 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 19:26:18.52 ID:W64CbG7e
>>211
なにこれ可愛い
第38期棋王戦 Part9
285 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 19:32:06.91 ID:W64CbG7e
ここで投げるかな
第38期棋王戦 Part9
365 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 19:40:49.70 ID:W64CbG7e
もう後手矢倉はやめた方がいいんじゃないか
第38期棋王戦 Part9
479 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 19:52:08.24 ID:W64CbG7e
>>455
屋敷三浦行方なら負けても不思議じゃないだろ
第38期棋王戦 Part9
499 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 19:59:02.22 ID:W64CbG7e
34桂は決め手とかでは全然無くて力戦に持ち込むための一着
第38期棋王戦 Part9
512 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 20:05:10.81 ID:W64CbG7e
いよいよ近づいて来たな

横浜、8年ぶりに羽生に敗北の危機
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1349586559/
第38期棋王戦 Part9
520 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 20:08:19.41 ID:W64CbG7e
盤勝負は最終局以降二連勝が必要とかのがいい気がするな
どう運営するかが問題だけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。