トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月26日 > FqZD64GM

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000000092020100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【ねこ】加藤一二三の魅力part26【ぬこ】
第38期棋王戦 Part7
第38期棋王戦 Part8
第38期棋王戦 Part9

書き込みレス一覧

【ねこ】加藤一二三の魅力part26【ぬこ】
563 :名無し名人[]:2012/12/26(水) 06:57:27.94 ID:FqZD64GM
>>562
いや違うよ
詰将棋の「最後の審判」を言いたいのだろう
連続王手の千日手が4回目の歩打ちが許されるか否かってことだろう
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nuida/h/t/sakui.htm
第38期棋王戦 Part7
568 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 15:20:56.70 ID:FqZD64GM
▲25歩には手抜きだろう
第38期棋王戦 Part7
649 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 15:32:38.50 ID:FqZD64GM
ほらね▲25歩には手を抜くよ
自分結構当たるから
第38期棋王戦 Part7
676 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 15:35:24.03 ID:FqZD64GM
>>660
ふふふありがとう
第38期棋王戦 Part7
690 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 15:37:24.50 ID:FqZD64GM
>>664
将棋は当てるものじゃなければ次の1手なんかいらないとおもうけどまあたのしいからいいや
第38期棋王戦 Part7
712 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 15:40:24.26 ID:FqZD64GM
渡辺の羽生玉に迫るのは▽65桂か▽69銀しか浮かばないけど他になんかあるかなあ?
▽86歩はさし過ぎのような気がするし▽75歩は温いし
どこから反撃するのかなあ?
第38期棋王戦 Part7
727 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 15:42:19.00 ID:FqZD64GM
>>710
おいおい54馬は自分の歩をとることになるから指せないよ
第38期棋王戦 Part7
750 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 15:46:50.51 ID:FqZD64GM
予想手順は▲68飛▽64桂▲24歩▽45角成▲23歩成▽57角ぐらいじゃないのかなあ
第38期棋王戦 Part7
761 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 15:49:22.08 ID:FqZD64GM
>>750
▽57角はまずい▲32金から52飛で角抜かれるorz
第38期棋王戦 Part7
776 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 15:54:15.02 ID:FqZD64GM
>>774
自分の盤面に歩が抜けていたorz
第38期棋王戦 Part7
827 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 16:05:46.01 ID:FqZD64GM
▽53金はないと思う
やっぱり▲64突き捨てた手前上▲68飛が羽生さんの指し方のような気がする
そして▽45角成▲24歩までは時間はかかるが必然のような
第38期棋王戦 Part7
932 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 16:32:00.00 ID:FqZD64GM
>>827
ほらね^^
羽生さんは絶対68飛車と指すと思ったよ
次は▲64桂▽45角成▲24歩は必然だよ

あつ▽45角成しないで▽33銀もありそうで難しい
第38期棋王戦 Part8
743 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 18:16:02.15 ID:FqZD64GM
中盤にもどったって感じかな?
第38期棋王戦 Part8
934 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 18:39:27.90 ID:FqZD64GM
これは流石に渡辺はいかんだろう
第38期棋王戦 Part9
577 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 20:30:00.72 ID:FqZD64GM
羽生が勝ったんじゃめしまずいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。