トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月12日 > zf/qdg4V

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/771 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ90冊目▽
級の質問に段が恐縮して答えるスレ13

書き込みレス一覧

▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ90冊目▽
291 :名無し名人[sage]:2012/12/12(水) 06:36:05.20 ID:zf/qdg4V
大技テクニックってどの辺がよいの?
低級なので良さがわからぬが、良書なら将来のために買っておきたい。
近所の古本屋で500円で売ってたのでアドバイス頼む。
級の質問に段が恐縮して答えるスレ13
786 :名無し名人[sage]:2012/12/12(水) 06:53:44.62 ID:zf/qdg4V
おはようございます。昨日手筋のことについてお世話になった初級者です。
「戸辺流振り飛車で攻め勝つ」という定跡書で先手中飛車を覚えました。
このあと「相振り中飛車で攻めつぶす本」を読んで先手は全て中飛車で行こうと思います。
後手番は同じく「戸辺流振り飛車で攻め勝つ」でゴキゲン中飛車を覚えようと思っていたのですが、これに関しては相振り飛車は出来無いそうです。

最初は少ない戦法を駆使して沢山実戦をこなしたいと思っています。初心者の私にお勧めの後手番戦法の組み合わせがあったらご指導よろしく頼む(ルールなので無礼な締め方にしました)
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ90冊目▽
300 :名無し名人[sage]:2012/12/12(水) 13:32:13.28 ID:zf/qdg4V
俺290だけど、無職だから今大技テクニック買ってきたよ。
問題図は銀将って二文字表示なのに解説では、銀って一文字表示になるのが謎。

で、ぶっちゃけこの本の良い点はなんなの?
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ90冊目▽
304 :名無し名人[sage]:2012/12/12(水) 13:43:55.51 ID:zf/qdg4V
ごめん俺291だったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。