トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月10日 > i97lKoU6

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000023128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第38期棋王戦 Part5
第38期棋王戦 Part6

書き込みレス一覧

第38期棋王戦 Part5
981 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 20:51:25.90 ID:i97lKoU6
竜王戦さっさと終わらせて角換わり系統の研究ストック残ってるのは大きそうだね
まあ一人ぐらい天敵いないと面白く無いだろ
勝負として

羽生世代長すぎて感覚麻痺してたが
第38期棋王戦 Part5
983 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 20:57:36.67 ID:i97lKoU6
2敗システムだと紛れが少なくなるから
敗者復活戦で羽生が勝てないと渡辺挑戦だろう

研究ストックを放出する渡辺がタイトル戦連戦でどう立ち回るのかは興味がある
変わりに挑戦の可能性が低いから順位戦手抜きできるけどな
第38期棋王戦 Part5
986 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 21:04:03.79 ID:i97lKoU6
まあ郷田が飛車振ることはまず無いし
佐藤はこれみよがしに飛車振ってくるから

久保と違って研究ストック切れることはなさそうだけどね
第38期棋王戦 Part5
993 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 21:43:22.14 ID:i97lKoU6
いつもん大勝利じゃん
第38期棋王戦 Part5
995 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 21:48:27.02 ID:i97lKoU6
屋敷(今日は若手棋士か?)最強伝説きたなw
第38期棋王戦 Part6
15 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 22:28:49.33 ID:i97lKoU6
羽生先生には大山先生でも成し遂げられなかった70歳A級を実現してもらおう
将棋連盟理事長は谷川先生が長期政権ということで

王座戦失陥してから渡辺逆に強くなったよ
棋風に粘り強さが増した
第38期棋王戦 Part6
29 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 23:17:20.82 ID:i97lKoU6
これ羽生先生だから95歩だたの敗着扱いだけど
藤井先生ならファンタとしてしばらくネタにされてただろうな
第38期棋王戦 Part6
32 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 23:26:48.73 ID:i97lKoU6
佐藤王将は最近よく飛車振るし、変態戦法で力戦調
郷田棋聖はガチガチの居飛車党
順位戦は羽生3冠全勝、渡辺2敗で直接対決に勝ててもまだ厳しい←その気になれば手抜きできる

戦法偏らないから研究ストック的には案外大丈夫なんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。