トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月10日 > e6oRI1gp

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000031000020000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第38期棋王戦 Part5
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part102
昼食・夕食・おやつ総合スレ 饅頭紀行37箇国目
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part103

書き込みレス一覧

第38期棋王戦 Part5
96 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 11:30:18.14 ID:e6oRI1gp
>>94
4
第38期棋王戦 Part5
110 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 11:58:50.30 ID:e6oRI1gp
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」

対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
2003/03/14 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 王位戦
2003/09/02 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 王座戦 第1局 東京都文京区「フォーシーズンズホテル椿山荘」
2003/09/12 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 王座戦 第2局 京都市東山区「ウェスティン都ホテル京都」
2003/09/25 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 王座戦 第3局 北海道札幌市「札幌パークホテル」
2003/10/07 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 王座戦 第4局 静岡県袋井市「葛城北の丸」
2003/10/15 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 王座戦 第5局 神奈川県横浜市「横浜ロイヤルパークホテル」
2004/04/02 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 棋聖戦 本戦1回戦
2005/09/24 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 銀河戦 準決勝
2008/01/28 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 棋聖戦 最終予選
2008/05/11 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● ネット最強戦 1回戦
2008/10/18 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 竜王戦 第1局 フランス・パリ「ル・メリディアン・エトワール」
2008/10/30 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 竜王戦 第2局 北海道「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」
2008/11/13 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 竜王戦 第3局 岩手県「平泉ホテル武蔵坊」
2008/11/26 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 竜王戦 第4局 熊本県「菊池観光ホテル」
2008/12/04 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 竜王戦 第5局 和歌山県白浜町「むさし」
2008/12/10 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 竜王戦 第6局 新潟県南魚沼市「龍言」
2008/12/15 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 朝日杯将棋オープン戦 本戦
2008/12/17 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 竜王戦 第7局 山形県天童市「滝の湯」
2009/05/29 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 王位戦 挑戦者決定リーグ
第38期棋王戦 Part5
111 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 11:59:21.39 ID:e6oRI1gp
2010/01/13 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 朝日杯将棋オープン戦 本戦
2010/10/14 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 竜王戦 第1局 長崎県長崎市「にっしょうかん別邸紅葉亭」
2010/10/26 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 竜王戦 第2局 福島県福島市「摺上亭大鳥」
2010/11/05 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 王将戦 挑決リーグ
2010/11/10 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 竜王戦 第3局 北海道音更町「十勝川温泉第一ホテル」
2010/11/25 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 竜王戦 第4局 兵庫県加古川市「鶴林寺」
2010/12/01 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 竜王戦 第5局 石川県加賀市「あらや滔々庵」
2010/12/14 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 竜王戦 第6局 岐阜県高山市「ホテルアソシア高山リゾート」
2011/03/06 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ NHK杯 準決勝 対局日2011年02月14日
2011/09/07 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 王座戦 第1局 東京都港区「グランドプリンスホテル高輪」
2011/09/16 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 順位戦A級
2011/09/20 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 王座戦 第2局 京都府京都市「ウェスティン都ホテル京都」
2011/09/27 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 王座戦 第3局 山形県天童市「松伯亭あづま荘」
2011/10/11 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 王将戦 挑決リーグ
2011/11/20 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 日本シリーズ 決勝 東京都江東区「東京ビッグサイト」
2012/03/18 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ NHK杯 決勝 対局日2012年02月27日
2012/08/29 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 王座戦 第1局 宮城県仙台市「ホテルメトロポリタン仙台」
2012/09/05 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 王座戦 第2局 神奈川県横浜市「横浜ロイヤルパークホテル」
2012/09/19 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 王座戦 第3局 岩手県盛岡市「ホテル大観」
2012/10/03 ● 渡辺 明 - 羽生善治 ○ 王座戦 第4局・千日手 神奈川県秦野市「陣屋」
2012/11/26 ○ 渡辺 明 - 羽生善治 ● 王将戦 挑決リーグ

対戦成績 渡辺 明 21 - 19 羽生善治
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part102
413 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 12:50:10.36 ID:e6oRI1gp
開始日時:2012/09/19
棋戦:第38期棋王戦本戦3回戦
持ち時間:4時間
消費時間:▲3時間59分△3時間59分
場所:東京・将棋会館
先手:森内俊之名人
後手:佐藤康光王将

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △4四歩 ▲7八銀 △3二銀
▲7七銀 △6四歩 ▲6六銀 △4五歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲7七銀 △4二飛
▲4八飛 △4六歩 ▲同 銀 △7二銀 ▲9六歩 △5二金左 ▲7八玉 △7一玉
▲5八金右 △9四歩 ▲6六歩 △2四歩 ▲6五歩 △2五歩 ▲3七桂 △2四角
▲4七歩 △4五歩 ▲5五銀 △1五角 ▲3八飛 △2六歩 ▲2八歩 △4三銀
▲1六歩 △3三角 ▲6八銀 △5四歩 ▲6六銀 △4四銀 ▲3九飛 △2二飛
▲2九飛 △2四飛 ▲6七銀 △3五歩 ▲同 歩 △4二角 ▲5六歩 △3五銀
▲4五桂 △3六銀 ▲5七銀 △4五銀 ▲1一角成 △3七歩 ▲3九飛 △3六銀
▲6四歩 △2七歩成 ▲同 歩 △同飛成 ▲4四馬 △8二玉 ▲6六香 △6二歩
▲1七馬 △2四龍 ▲2八歩 △2六桂 ▲5九飛 △3八歩成 ▲2七歩 △4九と
▲同 飛 △3八桂成 ▲5九飛 △2七銀成 ▲2五歩 △同 龍 ▲4四馬 △4八歩
▲同 銀 △3三角 ▲5四馬 △4八成桂 ▲同 金 △5三歩 ▲3二馬 △4四角
▲5五桂 △3八成銀 ▲5八金寄 △5四銀 ▲2三歩 △3三桂 ▲4六歩 △3六龍
▲2二歩成 △2六角 ▲4一馬 △5一金寄 ▲2三馬 △2五桂 ▲3二と △4八成銀
▲2九飛 △5八成銀 ▲同 金 △3七角成 ▲4一と △6一金 ▲2四馬 △4七馬
▲5九飛 △4八金 ▲4七金 △同 龍 ▲6九飛 △5八金打 ▲同 銀 △同 金
▲7九飛 △5五銀 ▲2五馬 △5七龍 ▲6七金 △6六銀 ▲5七金 △同 金
▲3三角 △6七金 ▲8八玉 △7八金打
まで148手で後手の勝ち
昼食・夕食・おやつ総合スレ 饅頭紀行37箇国目
137 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 17:47:04.51 ID:e6oRI1gp
郷田棋王は夕食にカレーライス大盛り(ほそ島や)を注文しました。
橋本八段の注文はありません。

※写真のカレーライスは普通盛りです。

カレーライス(ほそ島や)http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/07/27/095.jpg
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part103
5 :名無し名人[sage]:2012/12/10(月) 17:47:45.62 ID:e6oRI1gp
開始日時:2012/09/20
棋戦:第38期棋王戦本戦3回戦
持ち時間:4時間
消費時間:▲3時間09分△3時間47分
場所:関西将棋会館
先手:糸谷哲郎六段
後手:谷川浩司九段

▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △3二金
▲2六歩 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八玉 △5二金
▲5八金 △4一玉 ▲7九玉 △5四銀 ▲5六銀 △4四歩 ▲6六歩 △3一玉
▲3六歩 △7四歩 ▲3七桂 △3三銀 ▲4八飛 △4二金右 ▲8八玉 △2二玉
▲2五桂 △2四銀 ▲2八角 △7五歩 ▲4五歩 △7六歩 ▲同 銀 △4五歩
▲6四角 △7三歩 ▲7四歩 △6二飛 ▲3七角 △6六飛 ▲6七金右 △4四角
▲7七桂 △6七飛成 ▲同銀右 △6六歩 ▲5八銀 △4六金 ▲2八角 △7四歩
▲7一飛 △9三桂 ▲4七歩 △2六角 ▲3八飛 △2五銀 ▲4六歩 △8四桂
▲6五銀 △同 銀 ▲同 桂 △5九角成 ▲3七角 △7六桂 ▲9八玉 △3七馬
▲同 飛 △6七銀 ▲7九金 △5八銀不成▲5五角 △3三銀 ▲1五歩 △同 歩
▲5三桂成 △同 金 ▲1五香 △4四銀 ▲2四歩 △5五銀 ▲2三歩成 △同 金
▲2四歩 △同 金 ▲4一飛成 △1五香 ▲3二金
まで101手で先手の勝ち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。