トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月08日 > 7nP/5K7F

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/838 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000562000004004100022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その32
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ5【NHK杯】
羽生善治応援スレ133
棋戦情報総合スレッドその111

書き込みレス一覧

スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その32
121 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 08:27:18.97 ID:7nP/5K7F
>>113
いや、これは奨励会での話だよ
当時の奨励会では羽生はすでにA級八段の実力があると言われていたそうだから
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ5【NHK杯】
141 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 08:34:30.39 ID:7nP/5K7F
>>136
早指しは齢とって強くなる人もかなりいるよ。
読みよりも経験でみがかれた勘と直観で指すようになるから。
若い時に読み重視で早指しをあまり得意にしていなかった棋士に多いね。
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ5【NHK杯】
142 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 08:35:29.18 ID:7nP/5K7F
>>137
長沼は来期のNHK杯で27連勝中の羽生に勝つような気がする。
羽生善治応援スレ133
674 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 08:40:34.55 ID:7nP/5K7F
スカパーの羽生vs加藤戦、面白かった
終盤での伝説の鬼手も凄かったが、居玉のまま加藤相手に棒銀で攻めた序盤から驚きに満ちた将棋だったな。

守りの堅さよりも攻めのスピード重視が自分たちの世代の特徴だと羽生が書いていたが
まさにその通りという将棋だった。
藤井がシステムを考案するときに羽生の棋譜がヒントになったというのもうなづける。
棋戦情報総合スレッドその111
101 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 08:59:10.42 ID:7nP/5K7F
>>100
タイトル連覇記録のときの功労金は2000万円なんだぜw
今回も100万円じゃすまんだろう。
棋戦情報総合スレッドその111
102 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 09:02:51.12 ID:7nP/5K7F
>>85

現役棋士通算勝率ランキング(対局数200以上)
01位 羽生善治   1679局 1216勝 *463敗  0.7242  A*  1組
02位 豊島将之   *284局 *204勝 **80敗  0.7183  B2  2組
03位 佐藤天彦   *240局 *167勝 **73敗  0.6958  B2  1組
04位 糸谷哲郎   *297局 *203勝 **94敗  0.6835  C1  2組
05位 渡辺_明   *618局 *422勝 *196敗  0.6828  A*  竜王
06位 広瀬章人   *320局 *216勝 *104敗  0.6750  B1  3組
07位 山崎隆之   *681局 *456勝 *225敗  0.6696  B1  1組
08位 戸辺_誠   *231局 *154勝 **77敗  0.6667  B2  4組
09位 村山慈明   *361局 *239勝 *122敗  0.6620  C1  4組
10位 深浦康市   1075局 *710勝 *366敗  0.6599  A*  1組
11位 木村一基   *736局 *483勝 *253敗  0.6563  B1  2組
12位 阿久津主税 *557局 *363勝 *194敗  0.6517  B1  1組
13位 丸山忠久   1143局 *741勝 *402敗  0.6483  B1  1組
14位 佐藤康光   1409局 *903勝 *506敗  0.6409  A*  1組
15位 飯島栄治   *470局 *301勝 *169敗  0.6404  B2  1組
(2012年11月19日現在)

**位 稲葉_陽   *192局 *132勝 **60敗  0.6875  C1  3組 
羽生善治応援スレ133
680 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 09:05:38.56 ID:7nP/5K7F
>>677
新人王戦の羽生vs森内戦でのエピソードだな
羽生善治応援スレ133
682 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 09:17:49.43 ID:7nP/5K7F
>>681
羽生が19歳で最初のタイトルである竜王とった年度に王将位のタイトルとっているから
トップ級の実力者であることは間違いない。その後、名人もとっているしね。
棋戦情報総合スレッドその111
105 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 09:47:49.76 ID:7nP/5K7F
>>103
王将リーグで6連敗した森内を見るにつけても、名人位にどれだけの価値があるのかという感じ
棋戦情報総合スレッドその111
107 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 09:57:13.12 ID:7nP/5K7F
24歳でプロになった木村やC級時代が長くて勝率を稼いだ深浦と
21歳の豊島じゃあ違うタイプだろ
棋戦情報総合スレッドその111
108 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 09:59:22.34 ID:7nP/5K7F
下位棋士は「無駄勝ち」が多くなるのは仕方がないこと。
羽生の15〜18歳の成績を見ればわかる。
馬鹿勝ちしたがタイトル戦は出られなかった(タイトル棋士より強かったが)。
棋戦情報総合スレッドその111
111 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 10:05:04.48 ID:7nP/5K7F
村山と行方の勝率1位争いは熾烈だな
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その32
124 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 10:09:06.76 ID:7nP/5K7F
>>123
八王子将棋倶楽部がいいよ。
変なオヤジがおらんし、禁煙だし。子供が多くて強いのが難点だがw
棋戦情報総合スレッドその111
128 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 16:18:05.51 ID:7nP/5K7F
>竜王戦は本来、その年に一番強い棋士を決めるための棋戦だったんだから

はあ? そんな話は初耳だぞ
そもそも初代の島が「その年の一番強い棋士」だったわけもないし
システム自体がそういう風になっていなくて運の要素が強いトーナメント戦だからね
棋戦情報総合スレッドその111
129 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 16:19:26.11 ID:7nP/5K7F
森内のピークは33歳前後。36歳頃まではかなり強かったんだけどね。

森内の年度成績推移
2000年度(30歳)  56 戦 41 勝 15 敗 (0.732) レート*3位 無冠 獲得額6位
2001年度(31歳)  58 戦 38 勝 20 敗 (0.655) レート*4位 無冠 獲得額5位  敢闘賞
2002年度(32歳)  44 戦 26 勝 18 敗 (0.591) レート*8位 *1冠 獲得額3位  技能賞
2003年度(33歳)  64 戦 46 勝 18 敗 (0.719) レート*1位 *2冠 獲得額3位  最優秀棋士・最多対局・最多勝
2004年度(34歳)  55 戦 29 勝 26 敗 (0.527) レート*5位 *1冠 獲得額2位
2005年度(35歳)  49 戦 32 勝 17 敗 (0.653) レート*2位 *2冠 獲得額2位  優秀棋士
2006年度(36歳)  47 戦 28 勝 19 敗 (0.596) レート*4位 *1冠 獲得額3位
2007年度(37歳)  45 戦 24 勝 21 敗 (0.533) レート13位 *1冠 獲得額4位
2008年度(38歳)  47 戦 26 勝 21 敗 (0.553) レート*7位 無冠 獲得額4位
2009年度(39歳)  50 戦 28 勝 22 敗 (0.560) レート12位 無冠 獲得額6位
2010年度(40歳)  40 戦 22 勝 18 敗 (0.550) レート11位 無冠 獲得額4位
2011年度(41歳)  29 戦 10 勝 19 敗 (0.345) レート23位 *1冠 獲得額4位
2012年度(42歳)  17 戦 08 勝 09 敗 (0.471) レート27位 *1冠 獲得額?位  (2012/10/3現在)
※冠位数とレート順位は各年度末時点
棋戦情報総合スレッドその111
132 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 16:34:02.66 ID:7nP/5K7F
>>130
A級を陥落したりB1級も大負け越ししている棋士が2年連続で挑戦者になっているのに
その年の一番勢いがある棋士なんて到底言えないこと明らかだろ。
棋戦情報総合スレッドその111
135 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 16:44:50.17 ID:7nP/5K7F
>>133
それはハードル高杉
そもそも羽生と同レベルの天才の出現期待するのが無理
20〜30年待って現れるかどうか
棋戦情報総合スレッドその111
148 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 19:28:30.59 ID:7nP/5K7F
>>195
羽生と1歳4〜5か月しか違わない屋敷や深浦は「ポスト羽生世代」とは言わんだろう。
屋敷とか、佐藤康光や郷田よりも早い時期にタイトルとっているし。

ちなみに、佐藤康光は羽生よりも1歳年上
棋戦情報総合スレッドその111
150 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 19:29:43.38 ID:7nP/5K7F
>>145
広瀬が23歳で初タイトルとっているんだから、20代で初タイトルはこれからも十分あるよ。
棋戦情報総合スレッドその111
151 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 19:32:15.90 ID:7nP/5K7F
>>144
趣旨というか主催者の勝手な歌い文句とだけで、
肝心の制度がそうつくられていない。
棋戦情報総合スレッドその111
154 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 19:55:19.98 ID:7nP/5K7F
だけどポスト羽生世代とも言わない。

狭義の羽生世代は羽生と奨励会入会が同時期で若手時代のキャリアが重なっている棋士たちだろうね
羽生・森内・佐藤・郷田プラス関西の村山

同年齢の藤井や丸山(ときには屋敷や深浦)も加えたものが広義の羽生世代
ただ、羽生自身は藤井や丸山は彼らがプロになるまで全く知らなかったそうだから
同世代のライバルという意識が全く無いと思う。
むしろ年上の森下の方が奨励会時代から羽生と近い関係で互いにライバル意識もあったはず。
棋戦情報総合スレッドその111
159 :名無し名人[sage]:2012/12/08(土) 20:26:25.51 ID:7nP/5K7F
「いうべき」でもないとも思う。

羽生と1歳4〜5か月しか違わない屋敷や深浦は「ポスト羽生世代」とは言えない。
屋敷とか、佐藤康光や郷田よりも早い時期にタイトルとっているし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。