トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月07日 > xVsBxL5B

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/997 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000007100200000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ133

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ133
615 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:23:31.73 ID:xVsBxL5B
>『読み筋通りに進んでいるときはかえって危ないんです。そんなときこそ慎重に指さなければならない』

ほーむ。
これは早朝から良いご神託を見た。目の保養になる
これをもう少し説明すると
読み筋通り進むってことは、相手か自分のどちらかが
間違いあるいは見落としてるってことを意味する。
つまり極端に言えば、その時点で勝負はついているわけだ。
そして相手が間違ってるって考えるのは
都合が良すぎるんじゃないかってことになる。
羽生善治応援スレ133
616 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:24:51.40 ID:xVsBxL5B
>ブーハーは最近は風貌が中原っぽくなってきたね

中年の中原っぽいってのは褒め言葉かどうかは微妙だけどねw
羽生善治応援スレ133
617 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:28:30.45 ID:xVsBxL5B
>最近の渡辺は全盛期の中原に近いようになってきているから

いやいや、まだまだ全然及ばないよ
全盛期の中原は大一番で渡辺以上の強さを誇りながら
小棋戦でも十分に強かった。
神が後継者と認めたのも頷けた。

私は以前から強調しているが
20代史上最強は羽生ではなくて中原だと思う
羽生善治応援スレ133
618 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:31:39.25 ID:xVsBxL5B
>渡辺としては王将は佐藤が相手だが 2日制なのでいけるだろう

竜王だけ強いのか、2日制なら強いのか
渡辺にとっては真の試金石となるだろう
相手も佐藤と手頃?だし。
ここで勝てないようだと第一人者コースはもう無理だろう
羽生ファンとしては高見の見物と行こうではないか
羽生善治応援スレ133
620 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:40:52.42 ID:xVsBxL5B
>渡辺もはやく名人を獲りたいだろう。
>とりさえすれば10連覇で竜王とあわせて、中原、神の仲間入りする日が見えてくる

まだまだ全然仲間入りは出来ないよ
総タイトル50期取るか、
あるいはテラタイトルを20期取るか。
このどちらかを達成しないと到底中原と同列には語れない

羽生はテラタイトルでの頼りなさは確かにアレだけど
とっくにレジェンドの仲間入りはしてるのは確かだ
羽生善治応援スレ133
621 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:49:22.12 ID:xVsBxL5B
>本来奴隷が倒すべきはいいように使っている王族なのにそれに気づけない。
>まあ奴隷思考なわけだよ

そう。
奴隷は「厳しい仕事に耐えるのが努力」
という思考を刷り込まれる。それが洗脳。
しかしそれは大きな間違い。
支配者を倒そうとすることこそが努力であり正義。
羽生善治応援スレ133
623 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:57:00.98 ID:xVsBxL5B
しかし順位戦での羽生の戦いっぷりを見ていると、
この熾烈な争いを勝ち抜いた上で、18回名人位に就いて
45年A級に在籍したゴッドってのはつくづく
「ゴッド」だったんだなって思う。
羽生善治応援スレ133
626 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 11:12:03.01 ID:xVsBxL5B
確かに、一番強くなる時期に戦争で将棋を指せなかった
ゴッドがあそこまで在位数を伸ばしたのは信じられない。

前に私は彼を「エベレスト」と表現したが、
本当はヒマラヤ山脈や万里の長城といった、高さよりも
広大さを意味する表現の方が似つかわしい。
あるいは少し大袈裟かもしれないが、「宇宙」とか。

”万里の長城”がイメージ的にも適切な気がしてきたな
みんなはどう思う?ちなみに羽生は富士山か。
羽生善治応援スレ133
641 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 14:17:49.38 ID:xVsBxL5B
>角将悔しさのあまり棋譜データバース荒らしだした

それは違うかな
A級順位戦の何でもない1局で暴れるようでは
小者と言わざるを得ない。角将の名を冠するのは勿体無い
名人戦で荒らしてこそ本物の資格がある
羽生善治応援スレ133
644 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 14:38:23.60 ID:xVsBxL5B
>>642
にわかさんw

>>643
ほの通り!
大逆転!羽生マジックで勝利!みたいなのが続くのもよくないんだけど
圧勝の連続もよろしくない。

競り合いもあれば拾い勝ちもある
今はよい傾向だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。