トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月07日 > 8q8rzxHz

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/997 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004131843100000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋戦情報総合スレッドその111
第71期順位戦 Part48
加藤123の1314勝と羽生の1314勝どちらが早いか

書き込みレス一覧

棋戦情報総合スレッドその111
56 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:29:46.47 ID:8q8rzxHz
>>52
菅井は久保相手だから順当な結果なのだが、正直終わったな
若手の序盤研究家は最初は調子がいいが、やがて壁にぶつかって伸び悩む

八代の確変も完全に終了して三段リーグ時代のレベルに戻ってしまったw
棋戦情報総合スレッドその111
57 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:31:14.49 ID:8q8rzxHz
関東の阿部健も同じように伸び悩み
第71期順位戦 Part48
435 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:44:25.93 ID:8q8rzxHz
>>422
序中盤は研究さえ怠らなければ年齢とともに進歩するし50代でも十分やれる。
問題は終盤力の衰えが避けられないこと。

高橋の現在の終盤力では、時間の短い一般棋戦で勝つのは無理だ。
順位戦で終盤に持ち時間をたっぷり残せた時は勝てる(逃げ切れる)。
第71期順位戦 Part48
440 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 10:49:59.58 ID:8q8rzxHz
>>417

>A級で20連勝しそうな

すでに21連勝したよw
第71期順位戦 Part48
454 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 11:07:59.08 ID:8q8rzxHz
>>441
羽生の場合、どうしても各棋戦にエネルギー分散されているし、
ある意味、すべての対局が多かれ少なかれ「手抜き」にならざるを得ない。
その代わり、最後は腕力で確実に勝ちをひろっていく。
第71期順位戦 Part48
495 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 12:35:24.68 ID:8q8rzxHz
>>493
三浦の場合は、中盤で想定外の手を羽生に指されて、時間を使わされるパターンが多い。
終盤に大量の持ち時間を残すのが羽生対策の最も重要なポイントだから
これでは勝てないね。
第71期順位戦 Part48
499 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 12:43:27.99 ID:8q8rzxHz
>>496
森内も渡辺も羽生の終盤の鬼手・勝負手にやられ、大逆転負けを食らったことも幾度となくある。
得意の定跡将棋に持ち込んで終盤大量の時間に守られて逃げ切るという羽生対策がうまくいかない時な。
加藤123の1314勝と羽生の1314勝どちらが早いか
51 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 12:49:47.90 ID:8q8rzxHz
いつの間にか4勝差になったか
今から、谷川が再逆転するのは難しくなったかな
第71期順位戦 Part48
509 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 13:41:19.62 ID:8q8rzxHz
>>504
無理言うなよ。52歳のロートル棋士だぞ。
この4年間の勝率は毎年4割台だ。対羽生だけの問題じゃない。
第71期順位戦 Part48
545 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 14:32:04.33 ID:8q8rzxHz
>>543
そもそも名人とれるかどうか問題

過去名人になった人の大半がB1を1期で抜けている(例外として2期抜けが一人)
3年もかかった棋士が名人になれるだろうか?
第71期順位戦 Part48
549 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 14:33:51.70 ID:8q8rzxHz
>>541
三冠のチャンスはあるな。最近の絶好調ぶりからみても期待できる。
28歳8か月という年齢考えると三冠ぐらいはとらんとね。
第71期順位戦 Part48
551 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 14:34:35.50 ID:8q8rzxHz
>>547
渡辺は正確には中学生棋士じゃないけどね。
第71期順位戦 Part48
557 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 14:37:15.10 ID:8q8rzxHz
渡辺の年度成績変化
2001年度(17歳)  39 戦 24 勝 15 敗 (0.615) レート59位 無冠 獲得額*位
2002年度(18歳)  46 戦 34 勝 12 敗 (0.739) レート22位 無冠 獲得額*位
2003年度(19歳)  52 戦 39 勝 13 敗 (0.750) レート*5位 無冠 獲得額*位  敢闘賞
2004年度(20歳)  58 戦 42 勝 16 敗 (0.724) レート*6位 *1冠 獲得額6位  殊勲賞
2005年度(21歳)  55 戦 41 勝 14 敗 (0.745) レート*6位 *1冠 獲得額3位  優秀棋士・最多勝
2006年度(22歳)  40 戦 27 勝 13 敗 (0.675) レート*3位 *1冠 獲得額4位
2007年度(23歳)  53 戦 31 勝 22 敗 (0.585) レート*6位 *1冠 獲得額2位
2008年度(24歳)  48 戦 27 勝 21 敗 (0.563) レート*9位 *1冠 獲得額2位  優秀棋士
2009年度(25歳)  50 戦 37 勝 13 敗 (0.740) レート*2位 *1冠 獲得額2位  
2010年度(26歳)  48 戦 36 勝 22 敗 (0.621) レート*2位 *1冠 獲得額2位  優秀棋士・最多対局
2011年度(27歳)  51 戦 39 勝 12 敗 (0.765) レート*2位 *2冠 獲得額2位  優秀棋士
2012年度(28歳)  31 戦 21 勝 10 敗 (0.677) レート*2位 *1冠 獲得額2位? (2012/11/22現在)
※冠位数とレート順位は各年度末時点


この4年間は2位を続けているし、トップにたつ時期は熟している気はするね
第71期順位戦 Part48
571 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 14:44:46.04 ID:8q8rzxHz
>>566
今の順位戦の人数とシステムでは5年ではあがってこれない。
最速でも7〜10年はかかる。
第71期順位戦 Part48
575 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 14:46:25.84 ID:8q8rzxHz
>>569
名人とるんだったら、羽生がまだ元気なうちにとってほしいね。
第71期順位戦 Part48
580 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 14:51:06.97 ID:8q8rzxHz
>>572
二日制は渡辺大得意だろう。
とにかく二日制とかおかまいなしに序盤は猛スピード(力戦形を除く)。
終盤は膨大な時間が残るからまず間違えないので多少でも優勢の将棋は確実に勝つ。
第71期順位戦 Part48
592 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 14:57:20.79 ID:8q8rzxHz
>>584
時間余るほどだから終盤楽々と逃げ切れるんだよ。
しかし、そのためには自分得意の定跡形で作戦勝ちする必要がある。

順位戦では相手が「研究はずし」をしてくるので、作戦勝ちできないことがある。
深浦が渡辺をカモにしているのは、研究はずしが上手だからね。
第71期順位戦 Part48
639 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 15:25:09.15 ID:8q8rzxHz
>>602
根っから将棋好きの羽生が、そんな肩書を達成しただけで好きな将棋を捨て去るわけがない。

肩書やプライドの方が将棋より重要な棋士なら引退するだろうが、羽生の場合は生涯現役は間違いないね。
第71期順位戦 Part48
642 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 15:26:47.97 ID:8q8rzxHz
>>638
ひどい逆転負けしているぞ。
昨年のJT杯での信じられない大逆転劇を現場で見ていたからさ、忘れようがない。
第71期順位戦 Part48
649 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 15:30:40.81 ID:8q8rzxHz
渡辺の1日の将棋勉強時間 10時間以上


これに対し
佐々木勇気の将棋勉強時間 2時間まで(高校優先)
これじゃあなあ。
プロ棋士とは言えんよ。
第71期順位戦 Part48
675 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 15:58:21.29 ID:8q8rzxHz
>>658
そんなことはありえんよ。
もしそれが可能だったらこの2〜3年も二人で全冠制覇しているわけで。
渡辺もピークで3冠、うまくいって4冠がやっとだろう。
28歳8か月で1冠ということが何を意味するかよく考えた方がいい。
第71期順位戦 Part48
684 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 16:13:00.08 ID:8q8rzxHz
>>681
5年前の橋本(23歳)だったら、将来有望の棋士としてA級どころかタイトルとれるかもしれないと
予想していた人もかなりいたよ。
その後は期待を裏切り続けたけどな。将棋バーを始めて、棋士として終わった。
第71期順位戦 Part48
692 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 16:29:48.63 ID:8q8rzxHz
>>688
いや当時は非常に評判高かったよ。A級棋士にも随分勝っていたし、レートも高かった。
その頃は真面目に将棋勉強していたし。
第71期順位戦 Part48
703 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 16:55:05.34 ID:8q8rzxHz
>>698
敦クンは別格として、大平、横山、西尾なんて当時でも二線級の評価しかなかったが
第71期順位戦 Part48
716 :名無し名人[sage]:2012/12/07(金) 17:14:04.71 ID:8q8rzxHz
>>713
昨日は羽生としては出来がかなり悪かったが、それでも終盤の勝負術は光っていたということか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。