トップページ > 将棋・チェス > 2012年11月28日 > tAZKUYqM

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001101001010000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part62
コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」22
第25期竜王戦 Part56
第25期竜王戦 Part57

書き込みレス一覧

奨励会・三段リーグ・フリークラス Part62
789 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 09:45:28.18 ID:tAZKUYqM
そりゃ藤倉先生はあの内舘さんに将棋を教える際に、中村太一先生と一緒に
取って置きのイケメン講師として米長会長が紹介したくらいだ。
それは普通に結婚できるでしょ。
上野先生はよくわかりません
コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」22
842 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 10:03:55.17 ID:tAZKUYqM
9割の四間穴使いなんかいたか?
いたとしてもまだるっこしい居飛穴なんざ必要ない。
俺の得意戦法の棒銀や急戦で叩き潰してやるわ。
8割5分付近の天位より
第25期竜王戦 Part56
993 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 12:09:11.73 ID:tAZKUYqM
今来た。
丸山先生からの仕掛け方が見当たらない。
45歩の瞬間に59角でカウンターされて、角をとりきる前に後の先で攻めきられてしまいそうだ。
第25期竜王戦 Part57
401 :名無し名人[]:2012/11/28(水) 15:42:31.30 ID:tAZKUYqM
このまま58金が封じ手かな
第25期竜王戦 Part57
696 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 17:29:19.60 ID:tAZKUYqM
>>678
私新人王戦で似た形の経験がありまして丸山九段が4五歩としかけた局面で後手番でした。
その将棋は後手が6五歩と仕掛けました。
コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」22
848 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 22:28:02.30 ID:tAZKUYqM
>>843
急戦は成立する形と成立しない形の見分け方がシビアだから普通の振り飛車にはイビアナの方が安定はするはず。
急戦するのであればなんでも棒銀ではなくて、早仕掛けや斜め棒銀の方が効果的な陣形もあるので相手の駒組みを見て使い分ける。
最後に穴熊の天敵の藤井システムには5五角の対応を見て組めるなら穴熊、無理なら右銀急戦がよいって感じでやってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。