トップページ > 将棋・チェス > 2012年11月28日 > PFpIixxs

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000123000000100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ89冊目▽
棋戦情報総合スレッドその110
第25期竜王戦 Part56
第25期竜王戦 Part57

書き込みレス一覧

▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ89冊目▽
763 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 10:38:43.19 ID:PFpIixxs
>>761 サンクス
ゴキゲン対策ということは5筋突いてる形かな
いろんな形の2筋逆襲対処法を知りたいものだ
棋戦情報総合スレッドその110
568 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 11:07:25.92 ID:PFpIixxs
今日の予定貼らないからまた竜王戦見逃すところだったよ
第25期竜王戦 Part56
944 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 11:25:44.75 ID:PFpIixxs
37桂には65桂あるかな
73角には77桂成同桂81飛64角成63金97馬64角とか
第25期竜王戦 Part57
42 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 12:35:09.89 ID:PFpIixxs
>>30 角道止めると26角か37角の三手角にすると思うよ
この前の阿久津-森内のNHK杯みたいな形
第25期竜王戦 Part57
50 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 12:40:41.43 ID:PFpIixxs
>>46 その形は先手指しやすいとされているので。
それでいいんだったら他の棋士がどんどんやってるよ
第25期竜王戦 Part57
64 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 12:45:52.25 ID:PFpIixxs
>>57 普通に組めば同じような形になるよ
雁木にしたら違うけど
その形は加藤先生くらいしか指さないかな
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ89冊目▽
783 :名無し名人[sage]:2012/11/28(水) 19:56:34.39 ID:PFpIixxs
羽生は変わりゆく現代将棋っていう連載を将棋世界でしてなかったっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。