トップページ > 将棋・チェス > 2012年11月20日 > rm1OtwB6

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05000000000000000401000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
級の質問に段が恐縮して答えるスレ13
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽95
第25期竜王戦 Part52

書き込みレス一覧

級の質問に段が恐縮して答えるスレ13
450 :名無し名人[sage]:2012/11/20(火) 01:12:27.26 ID:rm1OtwB6
>>448
もちろん当てはまりますが
戦型よりも、主に戦況によって当てはまる言葉だと思いますね
ほとんど同じくらいの速度で敵玉に迫っている場合、
王手がかからない状況を作りやすい穴熊に分があるということが多いのです

振り穴の場合、穴熊の他に銀冠という強敵もいます
これは穴熊の急所を狙いやすい攻撃力の高さと、
王手がかかりにくいのとは別な、王手がかかってからの粘り強さ、穴熊にバランスを重視した構えを強いることが出来るという点
これらの総合力でかなり良い勝負になります
しかし、船囲い急戦などでは組み上がる途中での仕掛けでも穴熊が勝ちやすいでしょうね
遠さが生きます

相振り飛車y相居飛車では、捌いてからの二次攻撃でなく、上からの直接攻略が可能なので
遠さを生かしにくい状況が考えられます
攻めの形や囲いなどの相性もあり、力を出せる状況が限られますね

>>449
シャトー・オー・グラヴァという赤ワインの2008年ものです

三段
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽95
660 :名無し名人[sage]:2012/11/20(火) 01:23:54.56 ID:rm1OtwB6
解析しなくても11級の棋譜じゃないことはすぐわかる
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽95
662 :名無し名人[sage]:2012/11/20(火) 01:39:11.89 ID:rm1OtwB6
解析しようって思ったのは
やっぱり違和感あったからだと思うんだよね
高段の棋譜だって言われれば信じたかもしれないけど
普段自分がやってる将棋と全然違うって思わないだろうか?
思わないから持ってないなんて言うのかもしれんが
定跡嫌いの弊害ではないかね?
良い形みたいなものがわからないのかもしれない
暗記だと思わないで、解説付きの棋譜だと思って並べてみたらどうか
覚えなくたって良いんだよ
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽95
664 :名無し名人[sage]:2012/11/20(火) 01:53:57.74 ID:rm1OtwB6
指し方である程度戦型は絞れるし
全部覚えるとかどうせ無理
1つずつ使えるようになっていけばいい
なるべく出現頻度の高い戦法から選べば練習に困らない
ポイントだけ押さえておけば細かいことなんか覚えなくても指せる
あとは実戦練習を繰り返して、大失敗したところは復習すればいい
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽95
665 :名無し名人[sage]:2012/11/20(火) 01:56:26.85 ID:rm1OtwB6
簡単に言えば
一冊読んだら試せ
失敗したら失敗したところを読み返せ
慣れた上で、新しいことがやりたくなったら次の本
これだけだね
第25期竜王戦 Part52
765 :名無し名人[sage]:2012/11/20(火) 17:17:13.77 ID:rm1OtwB6
屋敷の血管ピクピク
第25期竜王戦 Part52
784 :名無し名人[sage]:2012/11/20(火) 17:21:30.39 ID:rm1OtwB6
銀あたりすげー
第25期竜王戦 Part52
797 :名無し名人[sage]:2012/11/20(火) 17:23:27.74 ID:rm1OtwB6
この局面で終了
第25期竜王戦 Part52
853 :名無し名人[sage]:2012/11/20(火) 17:36:26.19 ID:rm1OtwB6
早く次の手の解説しろ 屋敷
級の質問に段が恐縮して答えるスレ13
456 :名無し名人[sage]:2012/11/20(火) 19:51:15.53 ID:rm1OtwB6
>>454
手数を伸ばすだけで意味のない合駒は無駄合いといい、詰将棋のルールで禁じています
42歩などは取られても状況が変わっていませんので無駄合いです

三段


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。