トップページ > 将棋・チェス > 2012年11月10日 > R2mVE9E6

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000302006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん
名無し名人
第62期王将戦 Part7
先手と後手の有利・不利の解消について
第38期棋王戦 Part4
郷田真隆応援スレッド8

書き込みレス一覧

第62期王将戦 Part7
802 :風の谷の名無しさん[sage]:2012/11/10(土) 12:43:30.28 ID:R2mVE9E6
郷田は残留してくれれば十分
棋王戦と順位戦頑張ってくれ
去年の久保さんみたいになっても大変だ
先手と後手の有利・不利の解消について
94 :名無し名人[sage]:2012/11/10(土) 19:06:38.66 ID:R2mVE9E6
先手の持ち時間を後手の何割にしたら勝率が5割2分に以内に収まるか実験したら?
なんか半分くらいにしないと関係なさそうな気もするけど
将棋じゃない別のゲームになっちゃいそうだけど
第38期棋王戦 Part4
689 :名無し名人[sage]:2012/11/10(土) 19:21:50.02 ID:R2mVE9E6
タイトル戦に出てくるのも最後の方だろうしなあ
そんくらいいいだろ
第62期王将戦 Part7
828 :名無し名人[sage]:2012/11/10(土) 19:27:06.89 ID:R2mVE9E6
王将戦に全力を尽くして順位戦に黒星が並ぶのか
第38期棋王戦 Part4
699 :名無し名人[sage]:2012/11/10(土) 21:27:36.49 ID:R2mVE9E6
流行り戦法に依存するということはその戦法の研究に時間を費やすということで
他の戦法の研究がどうしても不足するということでしょ
だからその戦法が行き詰ると別の戦法への移行期間に苦労するという程度じゃないの
いくら流行り戦法でも使えば勝てるわけじゃない
他の人より研究してるから勝てるだけ、よほど強ければともかく
郷田真隆応援スレッド8
37 :名無し名人[sage]:2012/11/10(土) 21:35:40.06 ID:R2mVE9E6
次の谷川戦も大勝負だな
負けるとさすがに不安だしなんとしても勝ってほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。