トップページ > 将棋・チェス > 2012年11月09日 > +7oEp4hk

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000041000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第25期竜王戦 Part46
第25期竜王戦 Part47

書き込みレス一覧

第25期竜王戦 Part46
869 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 10:06:36.11 ID:+7oEp4hk
ボナが4五飛を読んでますw
第25期竜王戦 Part46
892 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 10:13:47.97 ID:+7oEp4hk
45飛同金同桂まで進んでもソフトは互角だからね
そんな手普通の人間には読めないw
第25期竜王戦 Part46
994 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 10:50:41.20 ID:+7oEp4hk
みんな66角から読んでるんだね
ちなみにさっきの45飛からだと後手の継続手が難しくて
先手やや有利になるっぽい
第25期竜王戦 Part47
7 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 10:53:40.54 ID:+7oEp4hk
コメントの42玉ってどういうこと?
42飛車の方が良いと思うんだけどな
第25期竜王戦 Part47
46 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 11:11:37.25 ID:+7oEp4hk
ソフト的には66角は全然良くならないね
良くなるとしたらさらに71〜81手目ぐらいまで読む必要があるかな
第25期竜王戦 Part47
51 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 11:14:28.27 ID:+7oEp4hk
天彦45飛車来たか
45飛車推奨の俺ちょっと嬉しい^^
天彦の「王将」っていう色紙ニコ生で貰ったしw
第25期竜王戦 Part47
59 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 11:19:21.19 ID:+7oEp4hk
>>55 だから45飛車なんだよ
ボナはすぐ読んでたよ
同金同桂まで進んだとして先手側プラスにふれてくる
第25期竜王戦 Part47
75 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 11:24:09.68 ID:+7oEp4hk
>>62 とりあえず85飛車としておけば歩で受ける?または92角とさせることで
玉頭が安全になる。この85飛車は3筋にも振って攻撃参加できるし負担にならない
第25期竜王戦 Part47
85 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 11:30:25.37 ID:+7oEp4hk
>>77 きみ何級?
第25期竜王戦 Part47
96 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 11:35:34.18 ID:+7oEp4hk
>>92 3すじにまわしたあとは?
第25期竜王戦 Part47
107 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 11:41:43.13 ID:+7oEp4hk
35飛車だと65歩〜44金と歩を払われた手が飛車取りにもなってて終わり
第25期竜王戦 Part47
110 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 11:43:37.82 ID:+7oEp4hk
読みもせずに適当なこと書くなよ
わからないならROMってろよw
第25期竜王戦 Part47
116 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 11:46:36.75 ID:+7oEp4hk
せっかく将棋見てるんだから手読んだほうが楽しいだろ
この局面は竜王が長考するだけのことはあるよ
次の一手で勝負が決まると言っても過言ではない
第25期竜王戦 Part47
121 :名無し名人[sage]:2012/11/09(金) 11:48:48.68 ID:+7oEp4hk
>>114 それもみんな書いてるだろ、どこ見てるんだよ
おまえがひとりで35飛車言ってるんだからせめてその先の7手ぐらいは読めよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。