トップページ > 将棋・チェス > 2012年11月08日 > +f8ii8/6

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000013400000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第38期棋王戦 Part4
第25期竜王戦 Part45
棋戦情報総合スレッドその109
第20期大山名人杯倉敷藤花戦 Part1
プロ棋士の名言集 第9巻

書き込みレス一覧

第38期棋王戦 Part4
632 :名無し名人[sage]:2012/11/08(木) 08:59:00.49 ID:+f8ii8/6
昨日の羽生には指運があったが佐藤にはなかった。
第25期竜王戦 Part45
369 :名無し名人[sage]:2012/11/08(木) 09:12:35.17 ID:+f8ii8/6
>>366
そこはスペシャリストとしての矜持の問題じゃないかね。
棋戦情報総合スレッドその109
352 :名無し名人[]:2012/11/08(木) 09:48:55.55 ID:+f8ii8/6
11月7日(水曜日)
○ 佐々木勇気 中村 修 ● 王位戦 予選
● 松本佳介 行方尚史 ○ 王位戦 予選
● 畠山成幸 大石直嗣 ○ 王位戦 予選 関西将棋会館
○ 有森浩三 牧野光則 ● 王座戦 一次予選 関西将棋会館
● 佐藤康光 羽生善治 ○ 棋王戦挑決トーナメント 携帯中継
● 田村康介 戸辺 誠 ○ 棋聖戦 二次予選
● 松尾 歩 藤井 猛 ○ 朝日杯将棋オープン戦 二次予選・千日手・千日手 中継・携帯中継
○ 泉 正樹 橋本崇載 ● 朝日杯将棋オープン戦 二次予選 中継・携帯中継
○ 藤井 猛 泉 正樹 ● 朝日杯将棋オープン戦 二次予選 中継・携帯中継
○ 井出隼平三段 中村真梨花 ● 新人王戦
第25期竜王戦 Part45
449 :名無し名人[sage]:2012/11/08(木) 09:56:53.70 ID:+f8ii8/6
>>431
「羽生という棋士は、興味をもったあらゆる戦型に出没し、問題を提起し、答えを出し、(多くの場合)結果まで持って去っていきます。」
(勝又清和『最新戦法の話』)
第20期大山名人杯倉敷藤花戦 Part1
103 :名無し名人[sage]:2012/11/08(木) 10:00:36.07 ID:+f8ii8/6
里見先手かー
棋戦情報総合スレッドその109
355 :名無し名人[sage]:2012/11/08(木) 10:07:08.63 ID:+f8ii8/6
永瀬五段、若手2棋戦を制覇
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121108/shg12110808310000-n1.htm

>今月5日現在の戦績は32勝7敗、勝率は8割2分1厘で全棋士中トップ。
>この中には千日手が9回もあり、一部で“千日手名人”とも皮肉られている。

>「強い人とは一分でも長く盤を挟んで学びたいから千日手やむなしです。早く強くなって減らしたい」

>千日手をいとわない最近では珍しい個性派棋士だ。


やっぱり皮肉られてたか・・・
プロ棋士の名言集 第9巻
72 :名無し名人[sage]:2012/11/08(木) 10:07:43.86 ID:+f8ii8/6
「強い人とは一分でも長く盤を挟んで学びたいから千日手やむなしです。早く強くなって減らしたい」

永瀬拓矢五段
プロ棋士の名言集 第9巻
73 :名無し名人[sage]:2012/11/08(木) 10:10:16.64 ID:+f8ii8/6
「本番で戦う相手となぜ練習で指すのか。若手ならともかく、トップ同士がやる必要があるとは思えない」

橋本崇載八段


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。