トップページ > 将棋・チェス > 2012年11月03日 > sJuCBWtO

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100100001020006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第25期竜王戦 Part44
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ88冊目▽
第2期リコー杯女流王座戦 Part13

書き込みレス一覧

第25期竜王戦 Part44
950 :名無し名人[sage]:2012/11/03(土) 01:00:17.08 ID:sJuCBWtO
カロリーメイトも冷えピタも対局がせめて夕食後までは続かないと出番はないだろ
苦しい局面になって「悪あがき」と言われようともひたすら粘る棋士ではないからな

角換わりと横歩取りの二枚看板で勝負してきたのに、それが通じないのではもうやることがない
一度優勢になると徹底的に相手の手を殺し、「友達をなくす手」とか「激辛流」と言われたスタイル
こそが○の持ち味なのに、序盤で優位に立てないのでは持ち味を発揮する場面もない

せめて1局くらいは序盤で優勢になって、鬼畜なまでに「何もやらせない将棋」を見せてくれたら
ちょっとは盛り上がるんだろうけど


第25期竜王戦 Part44
977 :名無し名人[sage]:2012/11/03(土) 10:12:06.17 ID:sJuCBWtO
関西将棋会館にもニコ生の放送機材を設置できればいいんだけどね
往復の新幹線代のことを考えると、現状では関西棋士の出演は偶々東京に来ているときだけだろう
低段の棋士の方が移動が多いから、稲葉や菅井の方が山崎より出演の可能性は高いかもしれない

というか、山崎は挑戦者として出ろよ!
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ88冊目▽
888 :名無し名人[sage]:2012/11/03(土) 13:19:23.88 ID:sJuCBWtO
100局集 出るとしてもソフトカバーだろうからなあ  ハードカバーで出してくれよ
第2期リコー杯女流王座戦 Part13
168 :名無し名人[sage]:2012/11/03(土) 18:27:12.43 ID:sJuCBWtO
>>160
そうだね。▲22銀からの寄せは過激すぎると思ったけど、それ故に生まれるドラマもあるって感じだな
優勢な方が悪手を指すと盛り上がるゲームだね
第2期リコー杯女流王座戦 Part13
192 :名無し名人[sage]:2012/11/03(土) 20:12:04.03 ID:sJuCBWtO
>>182
諦めて首を差し出す手が受けの手(実際は受けになっていないが)っていうのはあるのかな?
▲22飛成の詰めろだけだと思って△21金と受けたら、▲25桂打以下詰まされてしまったんだろう
第2期リコー杯女流王座戦 Part13
200 :名無し名人[sage]:2012/11/03(土) 20:41:18.70 ID:sJuCBWtO
▲25桂打以下の詰みが見えていれば、△21金では受けになっていないんだから、きっと△97角と指したと思う
もう少し時間が残っていればなあ・・・惜しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。