トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月18日 > iEfwtqkH

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋戦情報総合スレッドその107
第25期竜王戦 Part36
第71期順位戦 Part33

書き込みレス一覧

棋戦情報総合スレッドその107
549 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 08:08:58.65 ID:iEfwtqkH
確かに羽生世代は感想戦好きな印象があるな(○以外)
羽生藤井とか羽生康光とかに比べると王座戦ですら短めに感じた
渡辺丸山は露骨に研究手蓄めるタイプだから感想戦盛り上がるとか考えられないw
第25期竜王戦 Part36
471 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 18:21:48.71 ID:iEfwtqkH
自分は羽生や一二三は大好きなのでこの辺は出てくれるだけでお得感がある
解説に関してもそんなに悪いとは感じないし、見てるだけで楽しい
一二三に関しては二日制なんだから昼過ぎに雑談してても普通ならそんなにおかしいことじゃないはずだし、
終わったあとにも雑談をいっぱいしてくれたのは良かった
第71期順位戦 Part33
201 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 23:11:58.54 ID:iEfwtqkH
うわー、丸ちゃん藤井コースはやめてくれよ

魔太郎は好きっちゃ好きなんだが、王位挑決の藤井戦とか王座の羽生戦とか、誰かの対抗馬役の方が面白いw
なので魔太郎の天下というよりは群雄割拠になってほしい
第71期順位戦 Part33
224 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 23:24:29.37 ID:iEfwtqkH
>>208
屋敷が羽生は移動中とかでも関係者とよくお喋りしてて寝たりすることはほとんどないって言ってた
4号いたなら納得だ
第71期順位戦 Part33
285 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 23:46:17.07 ID:iEfwtqkH
どっちが上かはわからんが、個人的に森内より康光が下とは思いたくないな
森内は棋戦絞りが露骨すぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。