トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月18日 > bLZs2qRh

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001320637000036246940359



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋戦情報総合スレッドその107
A級・1組・王将リーグ入り を満たすのがトップ棋士
☆。.:*・゜森内俊之 Part51.。.:*・゜☆
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
第71期順位戦 Part32
第25期竜王戦 Part36
☆ 藤井猛 System125 ☆
昼食・夕食・おやつ総合スレ 届かないカンパチ35貫目
自称一流棋士先崎は本当に一流か否か?Part2
谷川浩司 61

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
☆ 藤井猛 System125 ☆
75 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 20:48:46.24 ID:bLZs2qRh
>>74
さんきゅー
目が泳いでるね
この虚ろさはやばい
これ勝ったんだ? ここまで萎えたあとよく持ち直したな……時間短いのがかえってよかったのかな……
第71期順位戦 Part32
955 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 20:59:19.23 ID:bLZs2qRh
>>944
40期
森尤二(10-2) 昇級
谷川浩司(10-2) 昇級
青野照市(9-3)
第71期順位戦 Part32
959 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 21:02:13.92 ID:bLZs2qRh
あと田丸先生も10-3で上がれなかったことがある(その年はB1に14人いた)
第71期順位戦 Part32
964 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 21:05:56.52 ID:bLZs2qRh
>>962
どうだろう順位戦B1はことに魔物が棲んでるからな
B2の某先生のことも含め俺はあまり楽観視はしとらんのだよ
☆ 藤井猛 System125 ☆
77 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 21:10:02.47 ID:bLZs2qRh
ああなるほどwww 
様式美すら感じるな
■将棋 八段から九段への道 5■
65 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 21:42:07.36 ID:bLZs2qRh
普及・育成で頑張って名誉九段ていうと高柳佐瀬両先生が思いうかぶけど
子ども教室の先生だけじゃなあ

第71期順位戦 Part33
179 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 23:03:41.45 ID:bLZs2qRh
竜王失冠した直後の藤井九段(前竜王は名乗らず)が
四段に負けて2ちゃんで腹を切れとかののしられていたログを偶然に読んだ

四段の名は渡辺明
その年C1昇格
2年後に竜王挑戦→奪取

俺らが知らない逸材がすでにC2にいるのかもよ
第71期順位戦 Part33
199 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 23:11:41.27 ID:bLZs2qRh
>>74
ないから
第71期順位戦 Part33
215 :名無し名人[sage]:2012/10/18(木) 23:18:25.53 ID:bLZs2qRh
ブログだと思うんだけど渡辺さんは対局が週に2回あるくらいがちょうどいいって書いてた
週1回でひぃひぃいってるのが多いなかでこれはこれで化けもんなんじゃないかな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。