トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月15日 > qzk7pjK2

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000112511000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】

書き込みレス一覧

プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
492 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 14:45:21.32 ID:qzk7pjK2
14級ね(笑)えらい不正確なソフトだけどそれでいいよ。
検討合戦も相手してやるぜ。ただし素材はこっちで決めさせてもらう。
こっちは自分の頭使うんだから準備くらいさせろや。
まずその前に、強い方の示す手が常に最善って考えが間違ってるってのはわかったか?
そこの確認が先だ。

プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
494 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 15:54:32.65 ID:qzk7pjK2
竜王戦覗いていきた。
83手目。81龍じゃ33角で勝てそうにない。
44角で勝負するしかなさそう。こわいけどなぁ。
33角、53角なり、77歩なり、同金、65桂・・・
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
495 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 16:10:47.71 ID:qzk7pjK2
44歩とかで受けるようじゃ後手がいいだろうなあ。
かといって先手に勝てそうな筋が見えません。54馬が間に合えばいいけど
一手足り無そう。禿げの勝ちか・・・

プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
497 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 16:21:51.00 ID:qzk7pjK2
14級だし間違ってる可能性は大だけど自分なりの読みを書いただけですが?
やれつーたのソフト厨だろ。あほか。
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
801 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 17:42:17.27 ID:qzk7pjK2
>>798
「運も実力のうち」も大雑把すぎと思うが、見解の相違にこだわるのは諦め、
個人的希望の影響度比較も諦め、スレ内の規準に従うと言ってるんだけど?
自分は宗英の影響にも触れて評価してることは言っておきたい。
それでも影響度比較を押し付けはしないので、突っ込みはそこまでにして欲しい。
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
501 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 17:46:05.13 ID:qzk7pjK2
2012年 ハイスペックPC > 名人竜王>>>アマ有段者>アマ級位者>>>ソフト厨
2013年 ノートPC     > 名人竜王>>>アマ有段者>アマ級位者>>>ソフト厨
2014年 iPad       > 名人竜王>>>アマ有段者>アマ級位者>>>ソフト厨
2015年 スマートフォン  > 名人竜王>>>アマ有段者>アマ級位者>>>ソフト厨

人間は人間同士で競い合うもの。
自分の頭を使わないソフト厨は永遠の底辺。
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
502 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 17:49:05.75 ID:qzk7pjK2
へぇソフトは後手勝ちなん?
ちなみに実戦とも解説とも違う手順になっちゃったんで焦ったけど
そういってくれて助かったわ(笑)
俺がソフトなんかに頼るわけねーだろ。
14級だって自分の力で勝負するさ。他力依存の弱虫と一緒にするな。
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
505 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 17:54:33.07 ID:qzk7pjK2
「ソフトが指した手だから正しい」
「間違ってるというならソフトに勝ってみろ」
「最善手である理由は勝つことしかない」

将棋の内容が全くわからないソフト厨の珍言には笑わせてもらいました(笑)
マジで将棋覚えてから来てくれよ。14級の俺にすら馬鹿にされてるよ。
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
506 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 17:58:58.94 ID:qzk7pjK2
>>484はありえません。
ソフトなんか関係なく、プロには全く歯が立たないんだから。
自分は雑魚だとちゃんとわかってますので、人を見下したりしません。
馬鹿にするのは、自分の頭で物を考えないでソフトの威を借りる既知害だけです。
人として屑だからです。
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
508 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 18:06:34.20 ID:qzk7pjK2
なんで77歩成りを先に利かせたのかがわからないんだよなぁ。
王手でいつでも入る手だし先に利かすと歩一枚多く渡すので。
という風にプロの手でも鵜呑みにせず、自分の頭で考えている。
いくら雑魚でも、盲目にソフトの手を崇拝するだけの脳無し端末とは
一緒になりたくないのでね。
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局
513 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 19:35:22.71 ID:qzk7pjK2
30秒で詰みを逃しても別になぁ。詰みの内容によるけど。
自分よりずっと強い人を笑うって神経が根本的におかしい。
ソフト厨は自分自身に比較するものがなにもないから、人間の感覚とズレてんだね。
人間になりそこねた、ソフトの付属品みたいな存在。
自分が最低辺だから強者を貶めたいんだろうな。かわいそうに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。