トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月15日 > do/GY7DW

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000022000302100000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ127
第25期竜王戦 Part29
第25期竜王戦 Part30

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ127
559 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 09:15:29.23 ID:do/GY7DW
>>556
深浦に負けたいいわけがこれかよ。
こんなんじゃトップ白人が将棋をしていたら羽生は底辺だな。
世界で通用しない羽生
>>552
トップ白人がいないのに衛星竜王もとれないんだから羽生はまだまだだな。
世界のチェスでは羽生は子供にも負けてた。ということは
世界では羽生は子供より弱い。日本ってレベル低いのかね
>>551
棋王で負けたら、今度は棋王もスルーとかいうんだろ?
おめでたすぎる。羽生が世界で本当に通用するならレベルの低い
日本で7冠10連覇ぐらいできる。
第25期竜王戦 Part29
551 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 09:57:42.37 ID:do/GY7DW
限りなく100パーセントに近い確率で渡辺防衛だろうけど、
丸山が後手で振り飛車をしたら面白い。
防衛は確実なのでせめて丸山は2勝しろ。
しかし結果が確定しているようなものなので面白みにはかける
第25期竜王戦 Part29
598 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 10:28:46.65 ID:do/GY7DW
定跡をならべるだけなのに40分も差をつけられてはダメだろ。
おそいのは事前の研究が不十分な証拠。
これにて渡辺防衛が決定した。
第25期竜王戦 Part29
607 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 10:41:15.89 ID:do/GY7DW
>>602
相手が渡辺なので、後手のほうが確率高いだろ
丸山は5〜6回に一回先手で勝てるかどうか
第25期竜王戦 Part30
106 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 14:11:01.30 ID:do/GY7DW
>>93
先手がいいといわれる定跡どおりに進んでいるだけなのに
ソフトは後手よしとしちゃうんだ。
やっぱソフトはレベル低いな
第25期竜王戦 Part30
202 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 14:40:04.96 ID:do/GY7DW
ここまでは先手がやや有利。
しかし残念ながらかなりの高確率で逆転する。
だから渡辺は竜王8連覇。
竜王戦では羽生より逆転力が高い。
第25期竜王戦 Part30
253 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 14:58:22.13 ID:do/GY7DW
>>237
あの形は羽生が勝っていたが、羽生がミスっただけ。
まあ、羽生がミスをするんだから丸山もミスをして
どうせ後手勝ちになるのはおよそ間違いないけど
第25期竜王戦 Part30
605 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 16:34:22.35 ID:do/GY7DW
後手もちと言っている人が多いようだけど、もし本当に
後手持ちなら丸山はとんでもない悪手を指していることになる。
なぜなら、数手前までの定跡はほとんど先手が指しやすい局面だから。
同銀とした丸山新手が究極の悪手ということになる。
トップ棋士がそんな新手を出すだろうか?
出すはずがない。ゆえに、この局面は互角かあるいは先手が有利な局面である。
第25期竜王戦 Part30
658 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 16:48:27.45 ID:do/GY7DW
>>645
羽生は前例から外れて1手で大差という将棋を
森内相手にしているぞ。しかも夕方放送前に投了。
あれはひどすぎた。女流でも勝てていたよ。
プロでもそういうことがあるんだろう。
今日の丸山もそんな感じかもしれないな。
新手が究極の自爆だったというオチでいいだろう。
第25期竜王戦 Part30
961 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 17:37:57.04 ID:do/GY7DW
ほんとに後手がいいっていうなら、丸山は何をしたかったんだ?
豊島が85同銀として、その将棋はほとんど互角か、先手がいけそう
という感じだったわけだが。
それを避けて、86同銀とした丸山はまるでなってないじゃないか。
プロってこんなもんか?
そんな丸山が竜王挑戦できるって、羽生も含めどんだけふがいないのかと。
つーか、なんでこのレベルの丸山に羽生は負けたんだ?
これに負けるってかなり異常なことだと思うんだが。
それとも86同銀のあとの渡辺の指してが神だったのか?
特に凄い手はなかった気がするんだが。普通に検討の人が思いつく手のように
見ていたんだが。
羽生善治応援スレ127
584 :名無し名人[sage]:2012/10/15(月) 23:05:30.85 ID:do/GY7DW
>>581
棋王戦の予選で勝っただけだけどね
>>571
将棋を本気でやっていたらという意味ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。