トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月08日 > 6gN3MMFU

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22482000000000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか

書き込みレス一覧

谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
760 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 00:11:55.11 ID:6gN3MMFU
>中原は羽生六冠に王将リーグで土つけてるし、米長も名人戦で2つ返しているけど?

それがすごいのか?w
羽生世代とタイトル戦で一度も戦うことさえできなかった中原
それよりライバル弟子と不倫し、晩節を汚したとは中原のことを言う
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
767 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 00:51:50.65 ID:6gN3MMFU
>>765
60代は大山だけじゃないから単に棋士層が薄かっただけでしょ
羽生世代がもう少し早く出てれば爺は全員追い出されてたよ
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
770 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 01:18:13.26 ID:6gN3MMFU
>>768
そうか?それはおまえの頭が悪いからだよ
順位戦は降級しにくいが、A級大山は高校生にも負け越す実力
羽生世代が10年早けりゃ大山含め爺は全員追い出されてたよ

>>769
たった1回土つけただけで凄いとか池沼かよw
女流棋士と不倫した中原ほど晩節を汚した棋士もおるまい
そこまで書くなら谷川がどこが晩節を汚してるか書いてみろ
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
772 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 01:25:30.06 ID:6gN3MMFU
谷川が晩節を汚してないと書いたのに
絡んできたID:ATB3jb6wがアホなんだよw
中原は羽生に1回土つけたからスゴイんだってさ(笑)

中原本人は羽生とタイトル戦で戦えなかったことを不甲斐ないと思ってるんだけどな
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
777 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 02:06:16.26 ID:6gN3MMFU
>>773
一般女性じゃなく、女流棋士との不倫なのだから私生活も糞もないだろ
社会じゃ列記とした棋士としての経歴だよ

引き際言ったって、中原も谷川もタイトルに絡んだのは40代半ばと変わらず
中原がB級に降級したのは50代前半と谷川が来年降級したとしても何らかわりは無い
ただ棋士人生は爺相手にした中原と天才集団相手にした谷川では
谷川のほうが大変だったということだ
中原と違い谷川が晩節汚したといわれる筋合いは全くない

>>775
んなこたないな
A級棋士に60代がずらりといることは新陳代謝が無い、ある意味恥ずべきことだ
俺が思うに40代で一線を退き裏方にまわった木村名人こそ偉大でスゴイ人物だな
さすが連盟創設者だけあって器がデカイよ
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
779 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 02:17:25.85 ID:6gN3MMFU
幼稚な揚げ足取りはしないように
バカばれるぞw
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
781 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 02:23:00.84 ID:6gN3MMFU
反論できないバカって煽ることしかできないよな(笑)
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
785 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 02:47:07.50 ID:6gN3MMFU
>>783
煽りじゃないだろ
>羽生と森内が60代までA級だと層が薄く羽生が凄くないってことになるのか

羽生が60代までいても凄くないだろ
どんなに強い棋士だろうと60代一線は業界の低迷を表す
もしそうなれば羽生は魅力ある業界にできなかったということだ
魅力ある業界なら才能ある強い若手が入ってくるので世代交代は必ず起こる
プロの世界で脳年齢が衰えた60代のトップが多くいるのは恥ずべき業界だよ
どの世界も老害のよくないね
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
787 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 03:10:04.08 ID:6gN3MMFU
>>786
それでも昔は層が薄かったことに変わりは無い
昔と40代からタイトル荒稼ぎできる層が薄い時代ではない
もちろんトップ棋士なら60代近くまでA級で活躍できる時代でもない
大山時代と現代では全く違う
40代でタイトルに絡めなくなり50代でAから降級があたりまえなのだ
大山など持ち出してる時点で時代錯誤でオツムが弱い
戦後の黎明期の時代の前例など例外だ
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
788 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 03:11:23.62 ID:6gN3MMFU
昔と違い40代からタイトル荒稼ぎできる層が薄い時代ではない

谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
790 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 03:22:43.23 ID:6gN3MMFU
>>789
加藤の例だけとって、なあ、おまえバカだろ?w
もっと視野を広く見ろよ
中原は?谷川は?
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
793 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 03:34:48.79 ID:6gN3MMFU
花村は60歳でA級に返り咲いた、加藤は60代までA級にいた丸太も有吉もだ
中原は50代前半で降級した谷川も降級しそうだ
だからといって中原や米長や谷川が、花村加藤丸太有吉より弱いわけないだろ
もちろん晩節汚したとも言わない
本気でそう思ってるなら知恵遅れだ

層が厚いから50代で降級したのだよ
ある意味業界が「まとも」になった証拠だな
60代までA級棋士でいる時代など層が薄く業界が低迷してた証拠だ
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
795 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 03:42:33.24 ID:6gN3MMFU
>>791
順位戦は降級しにくいシステムなだけで加藤がA級でいたのは
層が薄い時代の最後っ屁みたいなもんだな

業界の低迷は魅力ある業界でないため有望な若手が入会せず
新陳代謝が行われず魅力無い業界になることだろうな
大山は地味な受け将棋で人気がなかったが
そんな棋士がトップでいつも勝ってばかりじゃ
将棋人口が減っていったのも理解できる
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
797 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 03:44:44.50 ID:6gN3MMFU
>>796
加藤だけ取り上げて時代の違いを読み取れないIQ30のキミ
>>793をよめ 
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
798 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 03:47:10.23 ID:6gN3MMFU
いやーしかし2ちゃんにはバカいるんだなあ
加藤がA級でいたから大山時代は層が薄くないとか義務教育終了してるのか?
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
800 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 03:57:53.18 ID:6gN3MMFU
>>799
おまえってさあ マジメに頭悪すぎるよ(笑)
花村丸田全員60代までいたことは事実だろ
A級が老人ホームになるほど層が薄かったということだな
加藤は最後っ屁で頑張ってただけで加藤より若くて60代でA級棋士はいるのかなあ?笑
そこを考えてみようね
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
803 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 04:10:57.17 ID:6gN3MMFU
>>802
その時代60代までいたのは加藤だけじゃないからなw
もう少し全体を見れるようにならないとどこ行ってもバカ扱いされると思うぞ
時代は変わったんだよ
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
804 :名無し名人[sage]:2012/10/08(月) 04:20:37.82 ID:6gN3MMFU
大山時代の棋士→層が薄い→トップ棋士なら50代後半から60代でもA級で活躍できた
羽生世代登場以降→一気に層が厚くなり→トップ棋士でも50代前半で降級

順位戦は「名人の権威」を守る若手がすぐ挑戦できずベテランが有利なためシステムのため
時代を映し出すには時間がかかる
加藤は最後まで頑張ってたが大山時代後半と中原時代のまだ層が薄い時代の棋士であることに変わりは無い
これでわかるかな?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。