トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月07日 > A+Wvv0zC

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/964 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001330000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【中国電 65.7 %】
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
【NHK】将棋フォーカスPart1【講座】
NHK杯将棋トーナメント part373
NHK杯将棋トーナメント part374

書き込みレス一覧

谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
696 : 【中国電 65.7 %】 [sage]:2012/10/07(日) 09:16:08.43 ID:A+Wvv0zC
>>674
アンタ良い事言った
棋士のアップダウンは長い目で見るべき
10年20年単位で
【NHK】将棋フォーカスPart1【講座】
444 : 【中国電 65.7 %】 [sage]:2012/10/07(日) 10:16:50.54 ID:A+Wvv0zC
散らかしてる部分を綺麗にカットすれば良いのにね
NHK杯将棋トーナメント part373
570 : 【中国電 65.7 %】 [sage]:2012/10/07(日) 10:36:28.08 ID:A+Wvv0zC
どっちが勝っても受け将棋が勝つわけだから
受け講座の意義は失われない
NHK杯将棋トーナメント part373
672 : 【中国電 65.7 %】 [sage]:2012/10/07(日) 10:52:22.32 ID:A+Wvv0zC
あれ?広瀬がダメだったやつ
NHK杯将棋トーナメント part374
98 : 【中国電 65.7 %】 [sage]:2012/10/07(日) 11:44:25.95 ID:A+Wvv0zC
受けないのかよ!
NHK杯将棋トーナメント part374
192 : 【中国電 65.7 %】 [sage]:2012/10/07(日) 11:55:07.22 ID:A+Wvv0zC
自信満々に読み切った感を出して詰ませに来たのかと思いきや
NHK杯将棋トーナメント part374
266 : 【中国電 65.7 %】 [sage]:2012/10/07(日) 11:59:14.09 ID:A+Wvv0zC
将棋指しは勝負がついた後になぜ上や横の方を見るのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。