トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月05日 > knKp3Zj/

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000010200000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第61期王座戦 Part2
羽生の渡辺対策が完了した件
王位・王将リーグに入れず、棋王戦も敗退
森内先生!序列1位復帰おめでとう!

書き込みレス一覧

第61期王座戦 Part2
203 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 00:22:11.51 ID:knKp3Zj/
>>199
これから5年くらいは羽生vs渡辺が黄金対決になるだろうね。
百番超えて欲しいが。今39番か。
羽生の渡辺対策が完了した件
82 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 00:26:27.33 ID:knKp3Zj/
じゃなきゃおかしいよな。
だってタイトル序列なんてスポンサーの金で変動するんだから、
そんなのに左右されたら永世資格者の序列がしょっちゅう変動することになってしまうもんw

王位・王将リーグに入れず、棋王戦も敗退
91 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 00:30:27.37 ID:knKp3Zj/
>>90

80
64
27
10
83

まあ、数字って正直ですよねw
第61期王座戦 Part2
206 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 00:32:00.34 ID:knKp3Zj/
>>205
候補にあげてたソフトなんてないでしょ。
森内先生!序列1位復帰おめでとう!
14 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 08:01:13.54 ID:knKp3Zj/
結果?
ああ3割とか4割のことか
第61期王座戦 Part2
309 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 10:30:30.91 ID:knKp3Zj/
>>286
羽生の発言よくさらってみな。
羽生が勝ちを意識したって時点は、勝ちが動かなくなった時点だ。
将棋ってのは勝勢でも1つ間違えたらあっとういう間に負ける怖いゲームだろ。
そのことを熟知してるからそういう言い方になるんだよ。
第61期王座戦 Part2
313 :名無し名人[sage]:2012/10/05(金) 10:42:41.00 ID:knKp3Zj/
>>288
そうだね。
こいつはここまで読めないから、これで大丈夫って出来るようになる段階があるんだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。