トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月05日 > ZIG62Lvz

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000010001100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生の渡辺対策が完了した件
第61期王座戦 Part2
棋戦情報総合スレッドその106
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】

書き込みレス一覧

羽生の渡辺対策が完了した件
80 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 00:08:44.90 ID:ZIG62Lvz
>>64
大夢に期待しろ。
第61期王座戦 Part2
205 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 00:31:02.60 ID:ZIG62Lvz
既出だったら申し訳ないけど、△6六銀のソフトの評価はどうなの?
第一候補?
第61期王座戦 Part2
217 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 00:53:10.25 ID:ZIG62Lvz
>>208
最近何かの解説で見たけど、矢倉だよ。
名人戦など重要な一局のここぞという時はほとんど矢倉。
相手が乗って来ればだけど。
第61期王座戦 Part2
219 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 01:01:28.12 ID:ZIG62Lvz
>>206>>215
ちょっと意外だな。

じゃあ、その直後、あるいは数手後に局面評価が大きく変わったかどうか、
分かる人いる?

評価が変わらなかったら「読んではいたけど評価が低いから候補にならなかった」
評価が上がったら「評価の高い手だけど読めなかった」と言える。
棋戦情報総合スレッドその106
557 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 11:53:12.90 ID:ZIG62Lvz
>>534
いくら免状や扇子を買っても将棋の発展にはつながらないよ。
棋士の小遣いがちょっと増えるだけで。

連盟自体に各種の企画運営能力があるなら連盟に金を集めればいいけど、
そうではないので、企画運営をしている各業界に金を出す事に意味がある。
第61期王座戦 Part2
454 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 15:37:53.44 ID:ZIG62Lvz
>>447
記憶力なども衰えてきたので「研究を避けるようになった」って事なんだけど、
そういう書き方するとなんか進化したように見えるから不思議。
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
429 :名無し名人[]:2012/10/05(金) 16:51:04.39 ID:ZIG62Lvz
>>428
逆だろ。
まず基準ありき。

基準を作らない人には比較検討に参加する資格は無い。
それぞれ自分なりのちゃんとした基準を作った上で、
どれが良い基準かを考える。

基準を作る自体を否定して何がしたいんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。