トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月05日 > 5FfbQI63

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000010100105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第71期順位戦 Part31
第61期王座戦 Part2

書き込みレス一覧

第71期順位戦 Part31
403 :名無し名人[sage]:2012/10/05(金) 08:06:22.32 ID:5FfbQI63
天彦好調だな
このまま上がるんだろうが
今彼の戦歴見てみたけど極端に強豪との対戦が少ない気がする

トナメとかだと強豪と当たる前に負けちゃうタイプなんだろう
第61期王座戦 Part2
310 :名無し名人[sage]:2012/10/05(金) 10:37:10.79 ID:5FfbQI63
羽生は6六銀みたいな手が短時間で飛び出すわけだから
そりゃNHK4連覇するわな

本人は大局観云々いうけど
やっぱり羽生は誰よりも速く読んで読んで読みまくる人なんだと思う
第61期王座戦 Part2
488 :名無し名人[sage]:2012/10/05(金) 17:57:51.65 ID:5FfbQI63
今までは渡辺の指し方に付き合ってた感じなのかねぇ
深浦とかもそうだったけど
これはと思う人には徹底的に付き合うのが羽生流ってことか
第61期王座戦 Part2
519 :名無し名人[sage]:2012/10/05(金) 19:50:02.64 ID:5FfbQI63
極端に言えばスポーツや筋トレは身体に悪いからなぁ

身体に良いのはウォーキングとか
家庭菜園とかの軽作業

チェスプレイヤーやプロ棋士の寿命データがあるか知らないが
脳の酷使はそこまで寿命には影響無さそう
第61期王座戦 Part2
537 :名無し名人[sage]:2012/10/05(金) 22:28:48.17 ID:5FfbQI63
王位戦も内容が濃く充実してた上に
それを踏襲した王座戦だったな

千日手が立て続けに出たのも暗示的というか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。