トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月03日 > hc6Zpzji

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13000000000000000007161317966



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第71期順位戦 Part30
第60期王座戦 Part30
第60期王座戦 Part31
第60期王座戦 Part32
第60期王座戦 Part33
第60期王座戦 Part34
第60期王座戦 Part35
第60期王座戦 Part36

書き込みレス一覧

次へ>>
第71期順位戦 Part30
759 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 00:35:09.94 ID:hc6Zpzji
>>741
羽生の数少ない弱点のひとつが序盤研究でハメられやすいってところだから、
序盤研究だけはしっかりやってる相手には最初のうち結構負けるんんだよな。
もちろんその相手が序盤リードから終盤まであまり間違えずに指せればの話だがw
第71期順位戦 Part30
842 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 01:15:32.84 ID:hc6Zpzji
>>821
現状では二番目に弱い中ボスが勇者より圧倒的に人気のあるRPGか。
クリア特典にラスボスで勇者討伐プレイくらいないと売れないんじゃないか、それ。
第71期順位戦 Part30
845 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 01:16:27.26 ID:hc6Zpzji
>>834
ねーよw
あいつは恋人が殺される前から人類絶滅させるつもりだったんだからw
第71期順位戦 Part30
859 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 01:40:57.32 ID:hc6Zpzji
>>847
お前は登場時はイベントボス扱いで倒せないけど、
次に会った時はただの中ボスでレベルさえそこそこ上げていればあっさり倒せそうな微妙なポジだろw
第60期王座戦 Part30
912 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 19:41:29.85 ID:hc6Zpzji
>>889
羽生は振り飛車の藤井システムで一番勝ってると言われているんだぞw
第60期王座戦 Part30
927 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 19:42:58.29 ID:hc6Zpzji
>>907
左桂の跳ねを防ごうとしたらその隙に右桂が跳ねてもっとピンチでござる。
第60期王座戦 Part30
965 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 19:44:05.53 ID:hc6Zpzji
いつもならこういう特攻かますのは羽生の方なのにwwwwwww
第60期王座戦 Part31
40 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 19:47:26.95 ID:hc6Zpzji
>>10
何でもいいから駒切りまくって相手陣崩しながら攻め駒を確保しないと、
あのままでは攻め手がなくてジリ貧だからな。
仕方ないっちゃ仕方ないw
第60期王座戦 Part31
90 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 19:51:25.79 ID:hc6Zpzji
5七に桂突っ込ませるか6七に歩を成り込ませるか、どっちかしか思い当たらないが。
第60期王座戦 Part31
159 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 19:56:22.23 ID:hc6Zpzji
>>132
△4七角!そういうのもあるのか
第60期王座戦 Part31
184 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 19:58:17.80 ID:hc6Zpzji
>>140
飛角の成りをことごとく防いでいたのはその飛車のおかげなんだが。
第60期王座戦 Part31
261 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:05:01.27 ID:hc6Zpzji
>>221
ネット将棋のシステムが思った以上に早く整備されて間口が広くなり、
更にこうやって素人やソフトの予想を交えつつしょーもない雑談で盛り上がりながらわいわい見れるようになって、
新規だけでなくかつての将棋指しも戻ってきたからな。
俺もネットがきっかけの出戻り組だがw
第60期王座戦 Part31
300 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:09:07.34 ID:hc6Zpzji
お、同歩か。
叩きたいところだが、6筋は受けを考えると歩打ちたくないな。
となると、やっぱり5七桂か。
第60期王座戦 Part31
312 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:10:17.85 ID:hc6Zpzji
>>298
えーと……この右の人、誰?
第60期王座戦 Part31
345 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:12:05.08 ID:hc6Zpzji
飛車きたー
俺が先手ならもう馬突っ込んで首差し出したいw
第60期王座戦 Part31
379 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:14:43.66 ID:hc6Zpzji
>>358
それだけでもう笑いがw
ほんと第2局から吹っ切れすぎだ羽生はw
第60期王座戦 Part31
420 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:17:59.07 ID:hc6Zpzji
>>391
研究絞ってその分ここ一番の強さを発揮する道を選んだんだから仕方ないだろ。
第60期王座戦 Part31
446 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:19:00.24 ID:hc6Zpzji
>>407
対局中にやってみたい手を指して遊んでるんだよw
第60期王座戦 Part31
519 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:23:23.04 ID:hc6Zpzji
>>460
去年は王位戦が食い込んでさすがに疲れが出たんだろう。
今年は王位戦でたっぷりと癒やしを受けたからな。
第60期王座戦 Part31
550 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:25:50.70 ID:hc6Zpzji
>>514
なんか羽生に「勝とうと思えば勝てなくはないけど、それだけじゃつまんないでしょ?」って言われてる気がしてきたw
第60期王座戦 Part31
628 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:29:23.52 ID:hc6Zpzji
ここまで来て千日手ってのもな、と思って角にしたのかね。
第60期王座戦 Part31
706 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:33:21.84 ID:hc6Zpzji
>>667
森内相手にもこんな将棋見せてくれるかもと思うだけで胸が熱くなってくるな。
第60期王座戦 Part31
748 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:34:47.91 ID:hc6Zpzji
>>674
王位挑決で藤井に負けた。
藤井のお陰で羽生がリフレッシュしつつ新たな力を手に入れてしまったからな。
第60期王座戦 Part31
796 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:36:07.83 ID:hc6Zpzji
>>719
詰め込みすぎだw
第60期王座戦 Part31
943 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:41:58.10 ID:hc6Zpzji
>>889
いくら何でも、玉の反復横跳びされた上に負けて何一つダメージを受けない奴はいないと思うが。
第60期王座戦 Part32
53 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:47:00.27 ID:hc6Zpzji
それでも桂成きたか。
そりゃ馬剥がした方が手っ取り早く終了だからなあ。
第60期王座戦 Part32
131 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:49:49.62 ID:hc6Zpzji
>>88
振り飛車で左桂をここまで気持ちよく跳ねさせられたら最高の気分だろうな。
普通はまずできないからw
第60期王座戦 Part32
445 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:01:21.16 ID:hc6Zpzji
>>420
しれっと訂正しててワロタ
第60期王座戦 Part32
596 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:07:48.35 ID:hc6Zpzji
>>563
金銀4枚と言っても金が底にくっついてて魔太郎並に頭が薄いからな。
今先手は髪を引き抜かれるような思いで指してるのかもしれない。
第60期王座戦 Part32
681 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:10:50.41 ID:hc6Zpzji
>>620
いつもは羽生が序盤から中盤で時間使いすぎて、
研究で序盤スキップして終盤で時間残した魔太郎が有利だからな。
今回は違うけど。
第60期王座戦 Part32
708 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:11:32.42 ID:hc6Zpzji
それだと△7九角で今度こそ終了だろうかrな。
第60期王座戦 Part33
318 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:36:23.92 ID:hc6Zpzji
大内すげえw
第60期王座戦 Part33
397 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:39:22.76 ID:hc6Zpzji
>>345
激戦の時ほどニートになる駒だなw
第60期王座戦 Part33
639 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:47:09.46 ID:hc6Zpzji
そんなに千日手が嫌なのかw
第60期王座戦 Part33
691 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:47:39.47 ID:hc6Zpzji
>>555
第60期王座戦 Part33
763 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:48:13.20 ID:hc6Zpzji
>>649
いや、後手玉が上に出た時桂が打てない。
それ以外の意味はさっぱりわからんが。
第60期王座戦 Part33
923 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:50:11.49 ID:hc6Zpzji
いや、マジで>>555に震えた。
まさかこの手をw
第60期王座戦 Part34
177 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:54:48.86 ID:hc6Zpzji
>>80
検討陣ですら「え」「え?」な手を読んだんだから大したもんだ。
これでもし羽生が勝ったら間違いなく伝説になる。
第60期王座戦 Part34
242 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:56:07.32 ID:hc6Zpzji
>>141
既にログ保存した。
第60期王座戦 Part34
456 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:59:30.28 ID:hc6Zpzji
>>312
いや、これ結構ダメージ食らってるだろ。
いつもの通り相手の自爆を誘って勝ちになるところをひっくり返されたんだからw
第60期王座戦 Part34
495 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:00:17.86 ID:hc6Zpzji
浦野にとってはハードな一日はまだ終わっていなかったw
第60期王座戦 Part34
540 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:01:18.98 ID:hc6Zpzji
>>375
ほうきが相手でも名局にしてしまう羽生にプロレス魂を見たwwwwwwwww
第60期王座戦 Part34
649 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:03:26.85 ID:hc6Zpzji
>>496
ああ、555の一人勝ちだなw
第60期王座戦 Part34
703 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:04:39.40 ID:hc6Zpzji
>>556
>>556
第60期王座戦 Part34
900 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:10:06.46 ID:hc6Zpzji
>>777
その手以外だと負けてた状況で、相手の動揺を誘いつつ見事に負けを帳消しにした悪手か。
ある意味鬼手よりすごいぞw
第60期王座戦 Part35
104 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:15:38.04 ID:hc6Zpzji
>>28
昨日仕事で寝るの遅かったから、これ見終わったら寝ようと思ってたのにw畜生w
第60期王座戦 Part35
289 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:22:33.02 ID:hc6Zpzji
>>252
お願いする形で千日手に持ち込むのと、
相手に衝撃を与える形で千日手に持ち込むのとでは、
指し直し局における心理的優勢が違うだろ。
まあ、羽生がそこまで考えたかどうかは知らんがw
第60期王座戦 Part35
337 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:24:49.59 ID:hc6Zpzji
>>298
まあ、一人を除いてあの手を読めた奴が誰もいないんだから仕方ないだろ。
俺はただハラハラしてたけどw
第60期王座戦 Part35
394 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:27:59.72 ID:hc6Zpzji
>>370
確かにこういう時は一日制の方が楽しいw
第60期王座戦 Part35
439 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:30:31.14 ID:hc6Zpzji
>>427
ニートならさっき将棋盤の四隅にいたじゃないか。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。