トップページ > 将棋・チェス > 2012年10月03日 > ak3noqmf

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300021010512134344



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第60期王座戦 Part27
第71期順位戦 Part30
第60期王座戦 Part28
第60期王座戦 Part29
第60期王座戦 Part30
第60期王座戦 Part31
第60期王座戦 Part32
第60期王座戦 Part33
第60期王座戦 Part34
第60期王座戦 Part35
第60期王座戦 Part36

書き込みレス一覧

第60期王座戦 Part27
411 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 10:32:46.24 ID:ak3noqmf
>>140
戦績が五分だった頃の深浦相手にもそういうところがあったとこの間JT杯の時に言われてたな。
深浦のやりたいことに付き合うのをやめたら11連勝とか。
第60期王座戦 Part27
429 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 10:41:09.22 ID:ak3noqmf
モテの△3二飛→△4二銀がどこまでこの後発展するかだな。
これに対して先手がどんな有効策を出せるのか。
第71期順位戦 Part30
923 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 10:54:19.37 ID:ak3noqmf
>>897
9-1でも頭ハネされそうな雰囲気だしな。
第60期王座戦 Part28
203 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 14:14:21.94 ID:ak3noqmf
>>21
浦野や大平は漫画にしてもキャラが立ってるからな。
そりゃ実際はあの3人で組むより、戸辺一人で指したほうが強いんだろうけど。
あの中に入れられた戸辺が不憫っちゃあ不憫
第60期王座戦 Part28
208 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 14:15:49.55 ID:ak3noqmf
>>87
つうことは渡辺もこの局は当然勉強してるんだろうな
第60期王座戦 Part28
443 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 15:15:31.49 ID:ak3noqmf
>>259
だいたいなんJのせい
第60期王座戦 Part29
249 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 17:07:11.34 ID:ak3noqmf
gpsは第一感で6四金打に激怒したみたいだけど、読ませるとどうなるんだろうね。
激指の見解も楽しみ。
第60期王座戦 Part29
286 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 17:09:59.06 ID:ak3noqmf
gps激怒
[(68) △6四金打] -17 ▲5八飛△5四歩▲5五飛△同歩▲5四歩
△7四歩▲5三歩成△同金▲7四歩△同銀▲3一角 (300s)
第60期王座戦 Part29
317 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 17:12:52.51 ID:ak3noqmf
gpsの手順、

> ▲5八飛△5四歩▲5五飛△同歩▲5四歩

ここまではわかるけど、その次に△7四歩って続くのかなあ?
第60期王座戦 Part29
347 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 17:15:18.42 ID:ak3noqmf
定跡道場3の見解plz
第60期王座戦 Part29
379 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 17:18:22.15 ID:ak3noqmf
gpsshogi ?@gpsshogi
[(69) ▲5八飛] -5 △5四歩▲2六角△7二金▲5二歩△7四歩
▲同歩△同銀▲6一銀△7五歩▲5五飛△6二金寄
第60期王座戦 Part29
390 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 17:19:44.03 ID:ak3noqmf
gpsの△5四歩に▲2六角が味よし道夫に見えるな
第60期王座戦 Part29
441 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 17:23:29.16 ID:ak3noqmf
羽生がここで暴発
第60期王座戦 Part29
461 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 17:24:29.64 ID:ak3noqmf
Bonanzaと激指も先手良しに触れてるのでは?
第60期王座戦 Part29
548 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 17:29:33.27 ID:ak3noqmf
>>525
45sのを貼っても・・・。
第60期王座戦 Part29
726 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 17:44:46.46 ID:ak3noqmf
またソフトが激怒しそうな手を
第60期王座戦 Part30
46 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 18:13:13.56 ID:ak3noqmf
>>15
初期の頃に比べて随分改善されたけど、Bonanzaは未だに角銀交換を他のソフトほどには恐れない。
そのせいだと思う。激指が角銀交換を過剰に嫌がっている可能性もあるし、なんとも言えないね。
第60期王座戦 Part30
67 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 18:15:22.15 ID:ak3noqmf
> ▲6六銀と角を取るのは△同歩で、6六歩と7五歩の2枚の拠点が大きく、支えきれそうにない。

夕食休憩中に、「なんだ支えられるじゃん」となれば、平気で角を取るだろうな。
その場合は、ソフトの計算が人間の感覚を上回ってることになる。
(というよりも、人間の不安はソフトと無縁だから、と言ったほうが正しいか)

渡辺の選択が見ものだな。
第60期王座戦 Part30
135 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 18:26:36.29 ID:ak3noqmf
>>112
駒得もそうだけど、抑えこまれているという感覚がないのか、抑え込んでないのをわかってるのか。
第60期王座戦 Part30
190 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 18:34:16.54 ID:ak3noqmf
夕食休憩中に定跡道場3で▲6二歩読んでくれないか?
一気に評価値マイナスまで行っちゃう?
第60期王座戦 Part30
198 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 18:36:30.52 ID:ak3noqmf
渡辺は平然と6六角取ってそのまま勝ってしまいそうな気がする。
他に指す手がなくてやけくそで行ったらうまく行った、みたいな感じで。
第60期王座戦 Part30
669 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 19:24:23.13 ID:ak3noqmf
gpsは△3三桂でマイナスに振れた
[(84) △3三桂]
-76 ▲6一銀△6二飛▲5二銀成△7二飛▲6一成銀△5四歩▲7一成銀△同飛▲2六角△4一飛▲3四角成 (300s) /
-129 ▲3四角成△7六歩▲7五歩△2五桂
第60期王座戦 Part31
494 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:21:45.17 ID:ak3noqmf
>>466
詰めろ来たか
第60期王座戦 Part31
630 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 20:29:24.48 ID:ak3noqmf
4六角も激指によれば詰めろ
第60期王座戦 Part32
588 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:07:29.12 ID:ak3noqmf
gpsも逃げより同銀が詰めろでも優ると読んでたのか

[(110) △7六桂] 68 ▲同銀△同歩(詰めろ)▲7二銀成△同玉▲4二飛
△6二銀▲4六飛成△7七歩成▲同玉△6四角▲5五歩 (300s)
第60期王座戦 Part32
733 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:12:39.54 ID:ak3noqmf
gpsは6九龍はなし、7九角は先手勝勢

[(111) ▲9七玉]
140 △8八銀▲同金△同桂成(詰めろ)▲7二銀成△同玉▲4二飛△6二金▲4六飛成△6九龍▲5四角△6三金打 (300s) /
1489 △7九角打▲同金右△同龍(詰めろ)▲7六銀
第60期王座戦 Part32
774 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:14:25.36 ID:ak3noqmf
激指 6九龍で後手優勢
Bonanza 6九龍でも先手有利
gps 6九龍はなし、互角

三者三様です
第60期王座戦 Part33
63 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:27:44.66 ID:ak3noqmf
激指は7四桂を軽視しているからなあ

[(112) △6九龍]
406 ▲7四桂△9二玉(詰めろ)▲7二銀成(詰めろ)△7九角打▲8八飛△同角成▲同金△9九龍▲9八金打△8一香▲同成銀 (106s)
第60期王座戦 Part33
87 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:28:46.00 ID:ak3noqmf
激指の六段+++まだ?
第60期王座戦 Part33
157 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:31:50.13 ID:ak3noqmf
7四桂以外なら後手の勝ち。ただ渡辺がそんな失敗をするとは思えない。
第60期王座戦 Part33
227 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:33:48.04 ID:ak3noqmf
四手目4二銀を汚されたモテが激怒しそうだな
第60期王座戦 Part33
676 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:47:33.56 ID:ak3noqmf
形作り来ちゃったね
第60期王座戦 Part34
53 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:52:23.18 ID:ak3noqmf
ソフトがこれを読めない理由をgpsが教えてくれた

(122) △6六銀] * 先手玉は△8八角不成(以下)の詰めろ.

これだと角不成を読まないBonanzaには絶対無理だな。
第60期王座戦 Part34
142 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:53:58.59 ID:ak3noqmf
>>81
落ち着いて考えると、gpsはどっちでもいい場面は不成になるんだった。
スマンカッタ
第60期王座戦 Part34
212 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:55:23.19 ID:ak3noqmf
gpsは▲7八銀上で先手勝勢だったみたいだ

[(122) △6六銀]
816 ▲7八銀上△8九金(詰めろ)▲同銀(詰めろ)△7七銀不成(詰めろ)▲6三飛△8三金打▲9八玉△8八銀成▲同銀△7六桂(詰めろ)▲同銀 (134s)
第60期王座戦 Part34
330 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:57:25.89 ID:ak3noqmf
>>271
千日手w
第60期王座戦 Part34
472 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 21:59:52.08 ID:ak3noqmf
>>389
それ自体はなんとも言えないな。
羽生に勝ち筋はあったはずだから。
第60期王座戦 Part34
610 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:02:36.89 ID:ak3noqmf
渡辺、心底うんざりしてるだろうな
第60期王座戦 Part35
478 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:32:50.21 ID:ak3noqmf
>>256
この二人で早指しならノーマル矢倉じゃないか?
NHK杯決勝の続きをやろうって。
第60期王座戦 Part35
709 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:42:04.03 ID:ak3noqmf
なんでスーツ姿の写真なんだ。
前の局の写真使えばいいのに
第60期王座戦 Part35
853 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 22:50:01.58 ID:ak3noqmf
まあ、持久戦相矢倉なら60手は惰性で指せるからな。
渡辺もこちらを選ぶだろう。
第60期王座戦 Part36
340 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 23:22:52.51 ID:ak3noqmf
>>332
まだまだ前例通り
第60期王座戦 Part36
413 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 23:27:45.13 ID:ak3noqmf
>>341
新宿行きの最終は23時31分発だからな。
ぎりぎりだな。
第60期王座戦 Part36
554 :名無し名人[sage]:2012/10/03(水) 23:35:44.99 ID:ak3noqmf
>>524
12時間戦った後で羽生相手に急戦矢倉をする気にはなれなかったんだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。