トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月29日 > 87/iy0Ef

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/899 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010010000000031100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その27
銀河戦 JT杯 新人王戦 達人戦 統合スレ 22
☆ 藤井猛 System123 ☆
銀河戦 JT杯 新人王戦 達人戦 統合スレ 23
棋戦情報総合スレッドその106

書き込みレス一覧

チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その27
181 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 05:25:28.55 ID:87/iy0Ef
>>172
将棋とチェスの競技性の違いっていうより修羅場をくぐり抜けてきた凄味の違いって感じもする
チェスだってきちんとした制度や文化が国内にあったら日本だってもっと強いと思う

>>179
日本チェス協会より将棋連盟の方がチェスの普及してくれてるなw
銀河戦 JT杯 新人王戦 達人戦 統合スレ 22
678 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 08:31:34.96 ID:87/iy0Ef
>>675
やっぱり羽生も深浦のこと粘着質な男だと思ってたんだな
☆ 藤井猛 System123 ☆
954 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 17:02:58.33 ID:87/iy0Ef
端歩気になるよな
それにしても羽生がシステムのときみたいに角交換四間指しまくったら面白いんだがw
銀河戦 JT杯 新人王戦 達人戦 統合スレ 23
880 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 17:24:06.83 ID:87/iy0Ef
>>103
羽生は真性サディストだろw

>>739
上手いなw
銀河戦 JT杯 新人王戦 達人戦 統合スレ 23
954 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 17:52:05.76 ID:87/iy0Ef
でも今実際角交換四間ブーム来つつあるでしょ
藤井が王位戦で羽生相手に駒組成功しまくったし、羽生が連採すれば注目度ももっとあがる
藤井の升田賞こないかな
棋戦情報総合スレッドその106
75 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 18:43:39.40 ID:87/iy0Ef
>>69
羽生世代が二十代のときな二十代が一番強いといわれ〜って奴だろ
身も蓋もないが結局強い奴が多い年代が一番強い
棋戦情報総合スレッドその106
85 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 19:04:56.93 ID:87/iy0Ef
よく言われるけど藤井の序盤と羽生の終盤だったら最強だろうな
ペア戦とかあったら無敵じゃね?
まあ羽生の序盤と藤井の終盤だったら悲惨だがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。