トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月29日 > 22yK1/r0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/899 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010200159



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その27

書き込みレス一覧

プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
934 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 17:48:12.99 ID:22yK1/r0
チェスも将棋も若年層の競技人口は増えてるけどな
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
939 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 19:02:05.00 ID:22yK1/r0
将棋は歌舞伎や相撲と同じ日本の伝統文化だからな
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
941 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 19:21:37.69 ID:22yK1/r0
今はもう100円の電卓の方が人間より計算早いが暗算が早い人間は素晴らしいと称えられるだろ

チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その27
194 :名無し名人[sage]:2012/09/29(土) 22:55:29.44 ID:22yK1/r0
5敗もしたのかよ
やっぱり女ってたいしたことないのかな
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
971 :名無し名人[]:2012/09/29(土) 23:05:53.38 ID:22yK1/r0
200キロを投げられるピッチングマシーンに人間が負けたところでプロはなくならないだろ
将棋も同じ
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
974 :名無し名人[]:2012/09/29(土) 23:21:01.95 ID:22yK1/r0
確かにそうだな
詰将棋あんてもうコンピュータの方がはるかに上なのに
詰め将棋は全く廃れてない
詰将棋選手権はあるし詰将棋の本も毎年たくさん出る
やっぱり人間がソフトに負けても何の影響も無いだろうね
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
980 :名無し名人[]:2012/09/29(土) 23:44:12.66 ID:22yK1/r0
ソフトに負けたからってスポンサーが手を引くわけもない
何の影響も無いと思うが
チェスだってそうだろ
賞金の大会がなくなったわけではない
今でも数億円が動く世界タイトルマッチがある
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
983 :名無し名人[]:2012/09/29(土) 23:49:24.30 ID:22yK1/r0
>>982
もうちょっと具体的に言ってくれよ
なんでソフトに負けるとそうなるのか
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
984 :名無し名人[]:2012/09/29(土) 23:51:09.00 ID:22yK1/r0
逆にニコニコ動画など新しいスポンサーもついてるくらいだからな
むしろコンピュータ、ネットの普及で将棋が盛り返してるくらいなのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。