トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月22日 > lMHGGf4l

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000010130020019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
第71期A級順位戦降級候補
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part61
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
渡辺は谷川を越えられるか

書き込みレス一覧

【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
186 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 02:27:23.06 ID:lMHGGf4l
将棋そのものが前の時代よりレベルが下がった時代はないけど
将棋を指す人が前の世代よりレベルが下がった世代はけっこうある。

羽生世代=1969〜1971年生まれのA級経験棋士
羽生善治、森内俊之、佐藤康光、郷田真隆、丸山忠久、藤井猛、村山聖、先崎学

ポスト羽生世代=1972〜1975年生まれのA級経験棋士
久保利明、屋敷伸之、深浦康市、三浦弘行、木村一基、行方尚史、鈴木大介

暗黒世代=1976年〜1980年生まれのA級経験棋士
(はいないのでB1or竜王1組経験棋士)
松尾歩、北浜健介、堀口一史座、飯島栄治

少し前の時代の将棋が、後の時代の将棋よりレベルが低いというのは当然だが、
少し前の棋士が、後の棋士より弱いというのは暗黒世代>羽生世代を説明してからでないと無理筋。
第71期A級順位戦降級候補
682 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 14:38:09.39 ID:lMHGGf4l
B1で落ちそうになってたからな。
そのまま続けてたら、フリクラ行った期にも落ちてた可能性は結構高い。
第71期A級順位戦降級候補
684 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 16:50:36.00 ID:lMHGGf4l
スキャンダルの後もB1で指してたからな。
具体的には2001年の順位戦の4勝8敗でA級復帰は無理と観念したんだろ。
その順位戦で8勝4敗なら、あのタイミングでのフリクラ転出はしなかった筈。
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part61
676 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 17:02:56.98 ID:lMHGGf4l
消化試合が多いって、プロ棋士でも下位8割くらいの棋士の対局は全部消化試合だろ。
どういう結果になってもタイトルの行方には全く関係ないわけだから。
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
124 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 17:07:22.50 ID:lMHGGf4l
四代目スレ 谷川の1250勝と羽生の1250勝どちらが早いか2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1317465593/

こんな法外なスレがあったのか。。。
渡辺は谷川を越えられるか
225 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 17:11:01.85 ID:lMHGGf4l
誰かはわからないが、渡辺より1回り以上年下のスーパー新星を相手にするのも羽生だと思う。

奨励会・三段リーグ・フリークラス Part61
683 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 20:33:56.46 ID:lMHGGf4l
C2に行けただけのプロは雑魚プロだろ?
次点2回でフリークラスになった棋士のタイトルホルダーなんていないだろ?
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
213 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 20:39:25.31 ID:lMHGGf4l
>>211
その10人の分け方だとこんな感じがするが。

■局面を複雑化させ泥試合に持ち込む棋士
羽生、森内、渡辺

■大局観や厚みで勝負する棋士
木村、中原

■最善手を追究する棋士
升田、谷川、藤井

■盤上盤外問わずの戦術で相手に力を出させない棋士
大山

■どの枠にも入れる価値はない、所詮三流棋士
米長
谷川の1214勝と羽生の1214勝どちらが早いか
133 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 23:50:30.76 ID:lMHGGf4l
谷川は最高の時期に生まれたお陰で実力的には最大値のタイトル数を取り切ったと思う。
もう少し早く生まれていれば全盛期の中原米長加藤を相手にしなければいけないし、50代の大山相手にも苦戦したと思う。
もう少し遅く生まれていれば正に羽生世代なので今の佐藤森内レベルのタイトル数しかなかったはず。
絶妙な時期に生まれたお陰で中原、羽生の全盛期の隙間をぬって30期近くのタイトルを獲得できた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。