トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月22日 > A5SuPylM

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000320006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
【死出の】 米長邦雄に贈る言葉 【はなむけ】

書き込みレス一覧

プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
766 :名無し名人[]:2012/09/22(土) 07:11:51.81 ID:A5SuPylM
人間に勝つコンピュータ将棋の作り方

http://gihyo.jp/book/2012/978-4-7741-5326-1
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
774 :名無し名人[]:2012/09/22(土) 19:15:56.56 ID:A5SuPylM
プロ>ソフトだと喚いている低能とは違って大山名人は偉大だったわwww

>約40年ほども昔、まだコンピュータが相手にならないほど弱かった頃に、その大山康晴十
>五世名人は「人間が負けるに決まってるじゃないか」とコンピュータが将棋を指すことに
>反対したという。

http://nikkan-spa.jp/131249
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
775 :名無し名人[]:2012/09/22(土) 19:21:23.78 ID:A5SuPylM
まるでシャッター通りの商店主のボヤキみたいwww

>「あんなにがんばってたのになあ……かつての木村義雄名人なら『あとは君でもわかるだ
>ろう』と言われそうな局面ですね。昔はビルみたいな大きさのコンピュータで、長い時間
>をかけてやっと、ちょっとした詰め将棋が解けるような感じだったんですけど、その時代
>からすれば、ものすごい進歩ですよね」(田中寅彦九段)

http://nikkan-spa.jp/131248
【死出の】 米長邦雄に贈る言葉 【はなむけ】
106 :名無し名人[]:2012/09/22(土) 19:32:25.32 ID:A5SuPylM
小池重明に対する印象を※が尋ねられた時、
死んだ人の悪口になるからと何も語らなかったな。
だから※に対する印象を誰も語らないだろう。
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
776 :名無し名人[]:2012/09/22(土) 20:05:46.09 ID:A5SuPylM
魔太郎もソフト>プロだと悟っているようだ。
プロ>ソフトだと喚き散らす低能どもとは大違いだな。けけけ

>ボンクラーズは24で3300点を出している時点で30秒将棋では既に全然人間がかなわないの
>は分かっている。持ち時間3時間でもこれだけ指せる。但し3時間ならやりようはあるとは
>思う。今日の米長先生の序盤のように。
>引退されているとはいえ米長先生に勝ったらその事実は重い。(矢内 もうプロに近いレ
>ベルですか)、いや、「プロに近いレベル」という言い方はもう当てはまらないという気
>がします。
>ソフトがもうこれ以上強くなることはあるんですかね?」(矢内 次に竜王がソフトと戦っ
>たら勝つ自信はありますか?)楽観はできないですね。普段の大きな対局と同じ気持ちで
>戦うという感じですね。

http://blog.livedoor.jp/shogitygoo/archives/51809660.html
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十三局
777 :名無し名人[]:2012/09/22(土) 20:37:13.90 ID:A5SuPylM
【将棋電王戦】ネテロ会長(米長会長)VS王メルエム(ボンクラーズ)

http://www.youtube.com/watch?v=lYuR5j4V56s


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。