トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月22日 > 58yhdW+F

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110110026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【将棋連盟公認】将棋ウォーズ 2手目

書き込みレス一覧

【将棋連盟公認】将棋ウォーズ 2手目
939 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 16:11:20.33 ID:58yhdW+F
>>937
三段以上の強さは基地外じみてる、初段の俺強eeeeっ!!とか調子乗ってたら瞬殺された。

段判定が甘くなるって言い出す少し前ぐらいから三段以上が激増した気がする
プロ志望やプロ崩れ、アマ強豪が大量に入ってきて、強い素人(それまでの二段三段)よりはるかに強いから段位システム見直しすることになったんじゃないだろうか
【将棋連盟公認】将棋ウォーズ 2手目
941 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 17:04:57.57 ID:58yhdW+F
>>940
俺はもう少し下だし上位にはコテンパンにやられるけど、それすごくわかる
【将棋連盟公認】将棋ウォーズ 2手目
943 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 19:21:37.92 ID:58yhdW+F
>>942
リアルや24での段位や成績はどんなもん?
五段とか何をやってる(やってた)人なのかとても興味がある。将棋の経歴とか活動内容って意味で。
【将棋連盟公認】将棋ウォーズ 2手目
945 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 20:23:26.18 ID:58yhdW+F
>>944
ありがとう

奨励会と道場、あとアマ棋戦ぐらいしか考えてなかったけど
学生将棋もあったんだな、全く頭になかった

学生時代に真剣繰り返した人と自称強いオッサン(本読んだり詰め将棋してるだけ)じゃ
バッセン通いのオッサンが(元)高校球児に挑むようなもんだよね
そりゃ歯が立たない訳だ
【将棋連盟公認】将棋ウォーズ 2手目
948 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 23:47:46.43 ID:58yhdW+F
>>947
アカギじゃなくても賭麻雀するだろ
【将棋連盟公認】将棋ウォーズ 2手目
951 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 23:55:53.32 ID:58yhdW+F
>>949
そういうとこに特殊メイク施したトップ棋士潜入させてみたいな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。