トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月22日 > 4ndHawqs

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000510000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第25期竜王戦 Part29
第25期竜王戦 Part28

書き込みレス一覧

第25期竜王戦 Part29
1 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 16:02:09.58 ID:4ndHawqs
【第25期 竜王戦七番勝負】
渡辺 明 竜王 − 挑戦者 丸山忠久 九段
第1局 10月15-16日(月・火)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    山形県天童市 「ほほえみの宿 滝の湯」
第2局 10月31-01日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    石川県金沢市 「金沢エクセルホテル東急」
第3局 11月08-09日(木・金)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    鹿児島県霧島市 「霧島国際ホテル」
第4局 11月20-21日(火・水)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    滋賀県近江八幡市 「ホテルニューオウミ」
第5局 11月28-29日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    新潟県南魚沼市 「龍言」
第6局 12月05-06日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    静岡県伊豆市 「玉樟園新井」
第7局 12月19-20日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    山梨県甲府市 「常磐ホテル」

◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201210150101.html [第1局]

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html

前スレ
第25期竜王戦 Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1347364151/
第25期竜王戦 Part29
2 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 16:03:16.68 ID:4ndHawqs
【竜王戦 スケジュール】

≪一日目≫
09:00 対局開始
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
18:00 封じ手手番決定時刻

≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ

王位戦七番勝負に夕食休憩はありません
第25期竜王戦 Part29
3 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 16:04:19.55 ID:4ndHawqs
【第25期 竜王戦七番勝負 日程】

第1局 10月15-16日(月・火) 於:「ほほえみの宿 滝の湯」 山形県天童市鎌田本町1-1-30
立会:勝浦 修 九段 解説:鈴木大介八段 記録係:黒沢怜生三段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201210150101.html [第1局棋譜]
───────────────────────────────────
第2局 10月31-01日(水・木) 於:「金沢エクセルホテル東急」 石川県金沢市香林坊2-1-1
立会:大内延介九段 解説:富岡英作八段 記録係:  未    定
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201210310101.html [第2局棋譜]
───────────────────────────────────
第3局 11月08-09日(木・金) 於:「霧島国際ホテル」 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930番地
立会:加藤一二三九段 解説:  未   定   記録係:  未    定
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201211080101.html [第3局棋譜]
───────────────────────────────────
第4局 11月20-21日(火・水) 於:「ホテルニューオウミ」 滋賀県近江八幡市鷹飼町1481番地
立会:森下 卓 九段 解説:  未    定   記録係:  未    定
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201211200101.html [第4局棋譜]
───────────────────────────────────
第5局 11月28-29日(水・木) 於:「龍言」 新潟県南魚沼市坂戸79
立会:青野照市九段  解説:  未    定   記録係:  未    定
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201211280101.html [第5局棋譜]
───────────────────────────────────
第6局 12月05-06日(水・木) 於:「玉樟園新井」 静岡県伊豆市土肥284-2
立会:  未    定   解説:  未    定   記録係:  未    定
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201212050101.html [第6局棋譜]
───────────────────────────────────
第7局 12月19-20日(水・木) 於:「常磐ホテル」 山梨県甲府市湯村2-5-21
立会:  未    定   解説:  未    定   記録係:  未    定
第25期竜王戦 Part29
4 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 16:05:44.82 ID:4ndHawqs
第25期竜王戦 決勝トーナメント表
┌─────────────────────┐
│  ○           丸山忠久           ●      │
│  ●丸━━━━━━┛──────山○      │
│  ○山    挑戦者決定三番勝負    崎●      │
│┌─┗━┓                ┌──┗━━┓  │
││  ┏━┛─┐          ┏┛┐    ┌─┗┓│
││  ┃  ┏━┛─┐      ┃  │  ┌┗┓  ┃│
││  ┃  ┃  ┏━┛┐    ┃  │  │  ┃  ┃│
││  ┃  ┃  ┃  ┌┗┓  ┃  │  │  ┃  ┃│
├┴┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┤
│●│◎│●│●│●│●│●│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│深│丸│三│稲│永│大│飯│佐│藤│豊│山│
│浦│山│浦│葉│瀬│石│島│藤│井│島│崎│
│康│忠│弘│  │拓│直│栄│天│  │将│隆│
│市│久│行│陽│矢│嗣│治│彦│猛│之│之│
│九│九│八│六│五│四│七│七│九│七│七│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
2012年8月16日(木) 挑戦者決定三番勝負 第1局
▲丸山忠久九段(1組4位) 対 △山崎隆之七段(1組2位)
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201208160101.html
2012年9月06日(木) 挑戦者決定三番勝負 第2局 関西将棋会館
▲山崎隆之七段(1組2位) 対 △丸山忠久九段(1組4位)
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201209060101.html
2012年9月11日(火) 挑戦者決定三番勝負 第3局
△丸山忠久九段(1組4位) 対 ▲山崎隆之七段(1組2位)
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/25/ryuou201209110101.html
第25期竜王戦 Part29
5 :名無し名人[sage]:2012/09/22(土) 16:07:36.42 ID:4ndHawqs
25 2012 渡辺  明 0−0 丸山忠久

24 2011 渡辺  明 4−1 丸山忠久
23 2010 渡辺  明 4−2 羽生善治
22 2009 渡辺  明 4−0 森内俊之
21 2008 渡辺  明 4−3 羽生善治
20 2007 渡辺  明 4−2 佐藤康光
19 2006 渡辺  明 4−3 佐藤康光
18 2005 渡辺  明 4−0 木村一基
17 2004 渡辺  明 4−3 森内俊之
16 2003 森内俊之 4−0 羽生善治
15 2002 羽生善治 4−3 阿部  隆
14 2001 羽生善治 4−1 藤井  猛
13 2000 藤井  猛 4−3 羽生善治
12 1999 藤井  猛 4−1 鈴木大介
11 1998 藤井  猛 4−0 谷川浩司
10 1997 谷川浩司 4−0 真田圭一
09 1996 谷川浩司 4−1 羽生善治
08 1995 羽生善治 4−2 佐藤康光
07 1994 羽生善治 4−2 佐藤康光
06 1993 佐藤康光 4−2 羽生善治
05 1992 羽生善治 4−3 谷川浩司
04 1991 谷川浩司 4(1持)2 森下卓
03 1990 谷川浩司 4−1 羽生善治
02 1989 羽生善治 4(1持)3 島  朗
01 1988 島    朗 4−0 米長邦雄
第25期竜王戦 Part28
974 :名無し名人[]:2012/09/22(土) 17:20:55.92 ID:4ndHawqs
次スレ
第25期竜王戦 Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1348297329/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。