トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月18日 > KJDp4inv

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000212000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
W62CA
名無し名人
金沢将棋レベル100 (200もあるでよ) Part6
やる藤井スレ 26

書き込みレス一覧

金沢将棋レベル100 (200もあるでよ) Part6
202 :W62CA[sage]:2012/09/18(火) 16:05:22.30 ID:KJDp4inv
しかし今んトコ将棋の話題といってもな〜。
羽生七冠やハチワンダイバーや竜王vsBonanzaクラスのやつは中々…

ネット将棋がいろんなアプローチで広がってるのがデカいかも。
同じネトゲでもまだ将棋の方が健全だしな。 対局だからいつかは終わるし。
終わるし、ってか一局の時間なんて知れたもんだしな。
名人戦じゃないんだから。

そんな1日に何局も指せるもんでもないし。
指したとこで最後の方使いもんになってないだろっていうw

ハードとソフトが揃ってしまえば安上がりな趣味だな。
今、盤駒に拘ってもしゃーないし。 棋書で身代が傾くやつもそういないだろうしな〜。

携帯のアプリができたのがかなり初心者の救済と頒布につながったかも。
まぁ、ハードのスペック的にへっぽこだったのも仕方ないのかもしれんが。

問題はスペックが上がればまたぞろ最強を目指し出して下級者を置いてくとこだな。
地味に使いやすさ面白さを追求するのは大変だよな〜。
わかりやすい解答がないし。

メーカーもいろいろ考えて下級者向けアプローチが増えたのはいいと思う。
その方がメーカー的にも儲かりそうだしw
儲からなきゃ実験的な試みなんかやってる余裕が無い。 お金は大事だよ〜。

将棋なんかやってられるのも生活が安定しているからであって。
入れ込み過ぎて生活がおろそかになっては本末転倒だ。

…将棋の強さってなんだろうなー っと思って。
時間と金をつぎ込めばそこそこ行くだろうけどそんなことしないしする必要もない。
みんな考え方も環境も違う。 そこの中でできる範囲の努力と工夫。
それが対局で生きた時の快感。 
金沢将棋レベル100 (200もあるでよ) Part6
203 :W62CA[sage]:2012/09/18(火) 16:49:39.99 ID:KJDp4inv
投げつけられる刺激に麻痺するんじゃなく自分の中から知恵を絞り出す。
一方的に情報を受けるだけじゃ中毒になるから皆何らかの方法で
自分を発信するのではないか。 自己を確認するのではないか。

掲示板じゃ反応なくても普通だが対局だと相手がいるから確実に認識できるな。
まぁ、そんな御大層な事考えなくても指したいから指す。だけどw


好きなマンガの中に「心に思い描く夢なくしていい琴が作れるか!」ってのがある。
別に琴に限らんわな。 夢がなくていい対局ができるのか。
いい仕事ができるのか。 いい国がつくれるのか。

心に愛が無ければスーパーヒーローじゃない。

人間だからスーパーヒーローになる必要は無いが夢も愛もなくて生きる意味はあるのか。
夢や愛と言ってもそんな御大層なもんでなくていい。
友人知人、住んでる町。 おかしくなったらイヤじゃん?

またぞろこんなコト書いて四十過ぎても中身は高校の文芸部から進歩しとらんようだw
大人ってなんだろう。


金沢将棋レベル100 (200もあるでよ) Part6
204 :W62CA[sage]:2012/09/18(火) 17:15:26.64 ID:KJDp4inv
棋譜をまとめてみたら45手切ってないのがまだ一つあった。 レベル30。 居飛車で奮戦するも大苦戦。
むー しかし、マリー・アントワネットも言いました。

「居飛車でダメなら振り飛車で行けばいいじゃない。」

後手:iP金沢200 Lv 30

▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲7五歩 ▽3二飛 ▲7八飛 ▽6二玉 ▲5五角 ▽7二玉
▲7四歩 ▽6二銀 ▲7三歩成 ▽同 銀 ▲同角成 ▽同 桂 ▲7四歩 ▽6二金 ▲7七桂 ▽7六角
▲7三歩成 ▽同 金 ▲6五桂打 ▽8二玉 ▲7三桂成 ▽8一玉 ▲8五桂 ▽7五歩 ▲6二銀 ▽同 飛
▲同成桂 ▽8二銀 ▲7二金 ▽9二玉 ▲8二金 ▽同 玉 ▲7一銀
まで37手で先手の勝ち

一個▲2六歩と突けば三間飛車にしてくれるんだな。 
こっちも三間飛車で行きたいから早い作戦明示は助かる。

後手:iP金沢200 Lv 30

▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲7五歩 ▽3二飛 ▲7八飛 ▽6二玉 ▲5五角 ▽7二玉
▲7四歩 ▽6二銀 ▲7三歩成 ▽同 銀 ▲同角成 ▽同 桂 ▲7七桂 ▽7六角 ▲7四歩 ▽4二金
▲7三歩成 ▽同 玉 ▲8五桂 ▽7四玉 ▲7六飛 ▽7五歩 ▲5六角 ▽8四玉 ▲9六桂 ▽9四玉
▲7三桂成
まで31手で先手の勝ち

変化:32手
▽9五玉 ▲7五飛 ▽9四玉 ▲8三角成 まで35手で先手の勝ち

変化:32手
▽7六歩 ▲8三角成 ▽8五玉 ▲8四馬 まで35手で先手の勝ち

変化:32手
▽8五玉 ▲8六飛 ▽9五玉 ▲8三角成 まで35手で先手の勝ち
金沢将棋レベル100 (200もあるでよ) Part6
205 :W62CA[sage]:2012/09/18(火) 18:15:55.45 ID:KJDp4inv
おかしいな、居飛車で相当頑強な受けくらったような気がしたんだが…

レベル30、31手の方は20手目▽4二金が出現率少々少ない気もするが。
待った無しでも指してきたんだからしゃーないw

王さまは単騎で上がるし横飛車は止めるし何なのこれw

後手:iP金沢200 Lv 30

▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲7五歩 ▽3二飛 ▲7八飛 ▽6二玉 ▲5五角 ▽7二玉
▲7四歩 ▽6二銀 ▲7三歩成 ▽同 銀 ▲同角成 ▽同 桂 ▲7四歩 ▽6二金 ▲7七桂 ▽7六角
▲7三歩成 ▽同 金 ▲6五桂打 ▽8二玉 ▲8五桂 ▽7五歩 ▲7三桂左成▽7一玉 ▲5三桂成 ▽5一金
▲5二銀
まで31手で先手の勝ち

変化:32手
▽同 飛 ▲同成桂 ▽8一銀 ▲7二歩 ▽同 銀 ▲8二金
まで37手で先手の勝ち

こっちの方が無理がないかな。 いずれにしろ30手は切れないか。  ( ´・ωキ・チ)
最後ちょっと気どってみたけど何にしろ受けは利かんな。


…6スレ目にしてまだ維持できている懐の深さが金沢将棋の勝因としておこうw
あまりチャレンジャーが来ないのが難点だがww

おれ氏がいつものイカれた棋譜はこんなスゴい世界だったのかと戦慄してくれるのに期待しているww
やる藤井スレ 26
491 :名無し名人[sage]:2012/09/18(火) 18:56:31.98 ID:KJDp4inv


         ⊂⊃ __
     /⌒\∧,__∧..:\
   / :::丿:: :(;゙゚'ω゚'): .i:|
  /ノノノ~ .○={=}〇,ソ
        し' し'\, ', ´´~
            (((.@)
             彡⌒ミ
            ( ;ω;)
            ○={=}〇,
             |:::::::::\, ', ´
          、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。