トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月18日 > B3tX6Ntt

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000020000011016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ86冊目▽
なあ、俺達でも6枚落ちなら羽生に勝てないか?
将棋脳を使って領土問題を解決するスレ

書き込みレス一覧

【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
41 :名無し名人[sage]:2012/09/18(火) 04:53:57.85 ID:B3tX6Ntt
>>2
升田の評価が低い
木村・大山の影にかくれがちだが、
三冠中三冠独占は、七冠中三冠の森内と同列なわけがない

他の記録
A級以上連続31期(歴代二位で上は大山のみ 通算だと歴代三位で加藤が二位)
A級順位戦勝率0.7240 歴代二位(20局以上 前期まで羽生を抑えて1位だった) 139-53
 参考 羽生79-30 0.7248 森内70-28 0.7143 谷川143-84 0.6300
     大山136-82 0.6239 木村14-9 0.6087 中原71-51 0.5820
NHK三回優勝(歴代五位タイ 1位〜5位タイは羽生大山加藤中原丸田)
タイトル戦登場23回、獲得7 ただしタイトルを獲得していた全盛期はタイトルが3つしかない
タイトル戦連続出場7回(上は大山羽生中原のみか?未確認) うち獲得5 うち相手が6回大山 
名人に香車を引いて勝つ

また、新手一生を座右の銘とし、
升田式石田流、雀指し、角換わり棒銀38角、ひねり飛車、タコ金、駅馬車定跡など
多くの定跡に貢献した
今では評価の高い新定跡(など)に、升田の名がついた升田賞がおくられる
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ86冊目▽
970 :名無し名人[sage]:2012/09/18(火) 14:00:29.06 ID:B3tX6Ntt
相振りは戦い方が色々変わってくるし
今は新しいのが出るのを待つか
将棋世界のバックナンバー見るくらいだと思う

右四間は急所1で
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ86冊目▽
979 :名無し名人[sage]:2012/09/18(火) 14:58:52.32 ID:B3tX6Ntt
>>976
指しこな1
よくわかる相振り
相振り基本のキ(絶版)
最新戦法の話
将棋世界バックナンバー

この辺で
ぶっちゃけ指しこな1だけで最初はいいけど
もうちょいいろんな形の駒組みを知りたいならよくわかる相振り
いろんな形の戦い方を知りたいなら基本のキ
ちょっと古い相振りの歴史やプロの相振りアドバイスを知りたいなら最新戦法の話
その続編が将棋世界11年10〜11月号の勝俣講座

>>978
よくわかる四間
振り飛車ナビゲーション あたりが簡単
なあ、俺達でも6枚落ちなら羽生に勝てないか?
11 :名無し名人[]:2012/09/18(火) 20:56:26.25 ID:B3tX6Ntt
テレ朝社員3人が清水市代に2枚落ちで2-1だったが
羽生と6枚落ち三面指しで全滅したとか何とか
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ86冊目▽
992 :名無し名人[sage]:2012/09/18(火) 21:39:14.50 ID:B3tX6Ntt
>>985
低級四間・向かい前提で書く

振り飛車ナビゲーション
 易しい四間・相振り本 四間・相振りが1冊になってるのでピッタリでは
よくわかる四間
 幅広い戦型を扱った易しい四間本 右四間対策なども載っている
渡辺明の居飛車対振り飛車I
 易しい振り飛車本 向かい飛車をやるならこれか島ノートくらいしか選択肢がない気がする
 棋力を考えるとこっち 他の振り飛車をやりたくなったときに見ても面白いかも
四間飛車の急所1
 四間飛車の総合定跡書 いきなり頭から読み込んで覚えるってのは難しいかもしれないが
 気になったところを辞書的に使うくらいなら低級でもできると思う 右四間対策も
最新戦法の話
 今ではやや古いが、当時の相振り、藤井システムなどに詳しい
 他の戦法についても色々と載ってるので、将棋全体を楽しめるようになる
将棋脳を使って領土問題を解決するスレ
6 :名無し名人[]:2012/09/18(火) 23:05:46.71 ID:B3tX6Ntt
これは将棋好きになりすました
チェス好き露助の工作員


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。