トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月16日 > TVpifuqV

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000010036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
居飛車党を育てるスレ part11
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ86冊目▽
NHK杯将棋トーナメント part371
△【初級者用】 棋書購入検討・感想スレ2冊目▲
第60期王座戦 Part21

書き込みレス一覧

居飛車党を育てるスレ part11
308 :名無し名人[sage]:2012/09/16(日) 14:17:48.17 ID:TVpifuqV
戸辺の本に石田+穴熊が載ってたっけ
石田側としては穴熊で打開できれば良いから気楽だろうな
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ86冊目▽
907 :名無し名人[sage]:2012/09/16(日) 14:45:51.48 ID:TVpifuqV
>>878
最近ゴキゲンと横歩の棋書が充実してきたから、今度は角換わり系のこってりした定跡書が欲しいね
角交換四間・一手損・ノーマル全部最近多い気がするし
よくわかる、とかじゃない羽生の頭脳を読んでることを前提としたような定跡書が欲しいんだが、需要は少ないんだろうなあ
NHK杯将棋トーナメント part371
519 :名無し名人[sage]:2012/09/16(日) 20:49:39.67 ID:TVpifuqV
豊島とコールには女が必要だ
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ86冊目▽
923 :名無し名人[sage]:2012/09/16(日) 23:20:29.37 ID:TVpifuqV
ゴキゲン相手には最新定跡で戦うと居飛車に力が要求されると感じる
変な筋悪の力戦とかのほうがペースをつかめることがあるよな
△【初級者用】 棋書購入検討・感想スレ2冊目▲
166 :名無し名人[sage]:2012/09/16(日) 23:20:59.58 ID:TVpifuqV
その本実習先に置いて来ちゃった(∀`*ゞ)テヘッ
第60期王座戦 Part21
812 :名無し名人[sage]:2012/09/16(日) 23:31:16.29 ID:TVpifuqV
先手矢倉と先手ノーマル角換わりに自信がなければ、第三の選択として先手中飛車ということになるとは思う
あとは解説とか立会人の好きそうなのを選ぶかもしれないな

>>810
えっそうなのか・・・ いや無いことはないはずだが
最初の王座戦は矢倉で羽生が勝ったはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。