トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月16日 > +BL7Mt4g

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020200000000000012200009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
香川愛生がきれいになった
【ななみん】 中七海 Part2 【寡黙美少女】
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
NHK杯将棋トーナメント part371
将棋の国際化

書き込みレス一覧

香川愛生がきれいになった
17 :名無し名人[]:2012/09/16(日) 02:19:35.92 ID:+BL7Mt4g
>>9
いや、今でも素材は良いレベル。
そろそろ食べ盛りという年齢でもないのでやせないとダメ。

やせてメイクが上手くなれば相当な美人になる。
【ななみん】 中七海 Part2 【寡黙美少女】
450 :名無し名人[]:2012/09/16(日) 02:21:47.04 ID:+BL7Mt4g
里見も酷いコミュ障だけど、あれより酷いの?
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
922 :名無し名人[]:2012/09/16(日) 04:04:38.84 ID:+BL7Mt4g
>>914
ただ単に「天才だから〜」とは言ってない。
「天才とは何か?(どのような才能を持てば将棋で勝てるのか?)」
という所も含めて説明してるのに、全部読み飛ばして、
「天才」という言葉にだけ難癖をつけるのは反論になってない。
揚げ足取りですらない。

青野が言ってる事は否定しない。
今がどの時代よりも圧倒的に層が厚いのは明らか。
言わば「平均点」が高い。
しかし、それだけでは「最高点」も高いとは言えない。
飛び抜けた「最高点」というのは正規分布に従わない事がよくあるからだ。

例えば、大山時代は中原時代より明らかに層は薄いが、
「最高点」の大山は中原より明らかに強い。
(両時代にまたがる年代の棋士は中原時代の方がより活躍している)

ちなみに、「小学生から奨励会に入る」云々と似たような事は升田も言っていて、
「もう一度生まれてきたら、天野宗歩のように3歳くらいで将棋を覚えて、
名人に角を引きたい」だそうな。
つまり、升田はもちろん、宗歩の時代でも幼少期の勉強がものを言う。
昔があまり勉強しなくても強くなれる時代だったわけではないという事だ。
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
924 :名無し名人[]:2012/09/16(日) 04:24:05.49 ID:+BL7Mt4g
>>915
開始直後から激しく攻め合ってすぐ終盤になる横歩取りは江戸時代からあって、
しかも、部分的に現代将棋(谷川の手)を上回っていたそうだ。
つまり、スピードのある現代将棋についていく資質は十分あっただろう。

>>917
大山レベルの名人なら、升田レベルの研究にもその場で対応できるから、
少なくとも十傑に入るレベルの活躍はできないな。
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
940 :名無し名人[]:2012/09/16(日) 17:34:12.37 ID:+BL7Mt4g
>>926
中原より大山が上だという根拠もいちいち示してやったのに、
またしても「全部読み飛ばして」何の反論もせずに否定するだけか?

何を書かれても全部読み飛ばせばいいんだから楽だよな。
お前は「納得できない」んじゃなくて、
「納得したくない」と駄々をこねてるだけなんだよ。

>>927
まず計算がおかしい。
宗桂から数えても400年、宗歩から数えれば160年。
江戸時代は「10年のブランク」のせいぜい10〜40倍でしかない。

しかも、単純な40倍ではない。
現代定跡というのは升田以降の将棋がほとんどで、
羽生なんてそれ以前の将棋はまるで勉強していない。
つまり、少なくとも升田以降の将棋を勉強すれば追い付けるはずだ。

もっと言えば、最近の若手は大山時代の将棋すらほとんど勉強していないので、
「40年のブランク」分ぐらいの勉強で追い付けるのかもしれない。

>>928
どこで言ってた?
ハッシーは礼儀をわきまえてるから、先人をバカにするとは思えないけどなあ。
NHK杯将棋トーナメント part371
499 :名無し名人[]:2012/09/16(日) 18:01:16.24 ID:+BL7Mt4g
>>469
モテはただの天然だからさらっとスルーしてたけど、
よく考えたら大山が加藤にトラウマ植え付けたのと一緒だな。
将棋の国際化
399 :名無し名人[]:2012/09/16(日) 18:33:30.13 ID:+BL7Mt4g
玉将・・・Jade General
王将・・・King General
金将・・・Gold General
銀将・・・Silver General
桂馬・・・Cinnamon Cavalry
香車・・・Fragrant Chariot

チェスに合わせる必要などない。
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
945 :名無し名人[]:2012/09/16(日) 19:14:57.64 ID:+BL7Mt4g
>>942
「補正無し」とはどういう意味か?

全盛期が重なっている棋士同士なら、その時期の直接対決を見ればいいが、
そうでない棋士を比べる時、何の補正も無く比べる事ができるだろうか?

時代が違えば条件が違う。
条件が違えば同じ数字でも持っている意味が違う。
「補正無し」では羽生と中原ですら正確な比較はできないという事になる。

このスレは「羽生時代だけの十傑を決めるスレ」ではない。
「他の時代と比較をするスレ」だ。
それは「条件の違いを補正をするスレ」であり、
「最も正しい補正のし方を模索するスレ」という事に他ならない。

適切な補正をする事で、中原と羽生が正確に比較できるのであれば、
同様に補正をして、江戸時代とも比較ができるはずだ。
【羽生】将棋史上最も強い10人は誰か?【大山】
946 :名無し名人[]:2012/09/16(日) 19:29:29.87 ID:+BL7Mt4g
>>943
裏が取りたいと言うより真意を問いたい。

羽生は「奨励会三段でも升田・大山に勝てる」と言ったが、
続けて「しかし、それは将棋の強さとは違う」と言っているので、
先人をバカにしてはいないと分かる。

ハッシーも羽生のような補足説明があったんじゃないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。