トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月10日 > wrjNCTVp

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000032229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第71期順位戦 Part22
棋戦情報総合スレッドその104
第71期順位戦 Part23
【名人】加藤一二三の魅力part25【血風録】
矢内理絵子スレその23
谷川の1215勝と羽生の1215勝どちらが早いか
☆ 藤井猛 System123 ☆

書き込みレス一覧

第71期順位戦 Part22
845 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 20:51:41.22 ID:wrjNCTVp
ハッシー惨敗やん・・・ 負けるにしてもこれはひどすぎるぞ
棋戦情報総合スレッドその104
697 :名無し名人[]:2012/09/10(月) 20:52:11.18 ID:wrjNCTVp
◯ 渡辺 明  橋本崇載 ● 順位戦A級
第71期順位戦 Part22
897 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 20:56:10.06 ID:wrjNCTVp
高道とタニーには勝って残りは全敗して、2勝7敗で降級ってところか>ハッシー
第71期順位戦 Part22
933 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 21:02:12.66 ID:wrjNCTVp
角交換四間で勝てるのは羽生と藤井しかいないんじゃないのか。
ハッシーはこのざまだし、渡辺も以前に深浦にやって惨敗してたし、扱いが難しすぎる。
第71期順位戦 Part23
56 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 21:51:47.65 ID:wrjNCTVp
>>50
ナメはAまで13年かかっている。ハッシーが11年でAまで来たことを考えるととても「すいすい」とは言えまい。
【名人】加藤一二三の魅力part25【血風録】
889 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 22:48:09.33 ID:wrjNCTVp
AERAなら多分、図書館にも置いてあるんじゃないかな
矢内理絵子スレその23
583 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 22:55:36.61 ID:wrjNCTVp
「おさまこ」ってのはこのサイトの管理人。http://kifu.exblog.jp/
この記事を見ればわかるけどやうたんとも実際に面識はあるはず。http://kifu.exblog.jp/17727406/
谷川の1215勝と羽生の1215勝どちらが早いか
789 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 23:01:56.35 ID:wrjNCTVp
>>788
そのサイトはNHK杯が放送日の対局として扱われているのでわかりにくいが
「玲瓏」で見ると2006年2月の棋王戦第1局から王将戦第5局まで森内丸山森内佐藤佐藤に5連敗していることがわかる。
http://www.rayraw.com/index.php?type=nendo&nendo=2005&isall=

それから「不戦勝を挟んだ5連敗」というのは2008年のあの竜王戦第4局から間に朝日杯を1局挟んで第7局までの5連敗のこと。

☆ 藤井猛 System123 ☆
365 :名無し名人[sage]:2012/09/10(月) 23:14:11.31 ID:wrjNCTVp
>>364
加藤一二三九段が乗り移ったような藤井猛九段
http://silva.blogzine.jp/blog/2012/08/2_b4f6-2.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。