トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月05日 > bsf2/vu2

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000056120241503884253



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
あったわ四枚穴熊粉砕
【なぜ?】プロ将棋の局面検討スレ【この手は?】
第71期順位戦 Part21
第60期王座戦 Part15
第60期王座戦 Part16
第60期王座戦 Part17
第60期王座戦 Part18
第60期王座戦 Part19
第60期王座戦 Part20

書き込みレス一覧

<<前へ
第60期王座戦 Part20
240 :名無し名人[sage]:2012/09/05(水) 22:32:12.42 ID:bsf2/vu2
神がかり的な逆転術
第60期王座戦 Part20
630 :名無し名人[sage]:2012/09/05(水) 23:09:13.45 ID:bsf2/vu2
銀冠で四枚穴熊相手に攻め合いで勝利はタイトル戦で記憶にないなあ
羽生の四枚穴熊に藤井が高美濃で切らして勝ったのはあったけど
羽生の穴熊相手に康光が陽動振り飛車で勝ったのはあったけどあれは四枚だったかどうか
第60期王座戦 Part20
739 :あったわ四枚穴熊粉砕[sage]:2012/09/05(水) 23:22:18.86 ID:bsf2/vu2
開始日時:2002/01/16
棋戦:王将戦
戦型:三間飛車
持ち時間:8時間
消費時間:▲474△477
場所:神奈川県「大磯プリンスホテウル滄浪閣」
先手:羽生善治
後手:佐藤康光

*棋戦詳細:第51期王将戦七番勝負第1局
*「羽生善治王将」vs「佐藤康光九段」
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二飛 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲7七角 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5六歩 △5二金左
▲5七銀 △6四歩 ▲9八香 △5四歩 ▲9九玉 △5三銀
▲8八銀 △7四歩 ▲3六歩 △9四歩 ▲7九金 △9五歩
▲5九金 △7三桂 ▲6八角 △6五歩 ▲6九金右 △8一玉
▲7八金右 △6三金 ▲4六銀 △6四銀 ▲3五歩 △7五歩
▲3四歩 △5一角 ▲7五歩 △同 銀 ▲5七角 △6六歩
▲同 歩 △7六歩 ▲3八飛 △8五桂 ▲4八角 △7三銀
▲2六角 △5三金 ▲5七銀 △7四銀 ▲3六飛 △9三香
▲3七角 △9二飛 ▲6八銀 △6三金 ▲6七金 △7二金
▲3五飛 △4二角 ▲7八金 △8四歩 ▲4六角 △6四角
▲同 角 △同 銀 ▲3三歩成 △6九角 ▲7九歩 △4七角成
▲4三と △7七歩成 ▲3一飛成 △7一歩 ▲7七銀右 △2九馬
▲8六銀 △1九馬 ▲2一龍 △9四香打 ▲8五銀 △同 銀
▲7七桂打 △7三桂 ▲6一角 △9六歩 ▲8五桂 △同 桂
▲9六歩 △同 香 ▲9七歩 △同桂成 ▲同 桂 △同香成
▲同 銀 △同香成 ▲同 香 △9八歩 ▲8八玉 △9七飛成
▲同 玉 △8五桂 ▲9六玉 △9五銀 ▲同 玉 △8三桂
▲9四玉 △9三銀 ▲同 玉 △9一香
まで118手で後手の勝ち
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。