トップページ > 将棋・チェス > 2012年09月04日 > I7Qj3oI6

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010101000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第71期順位戦 Part21
【なぜ?】プロ将棋の局面検討スレ【この手は?】

書き込みレス一覧

第71期順位戦 Part21
234 :名無し名人[sage]:2012/09/04(火) 09:57:28.04 ID:I7Qj3oI6
A級だけみれば佐藤5-3三浦か
【なぜ?】プロ将棋の局面検討スレ【この手は?】
1 :名無し名人[]:2012/09/04(火) 11:49:50.21 ID:I7Qj3oI6
開始日時:2011/04/26(火)
棋戦:竜王戦
戦型:相掛かり
先手:飯島栄治
後手:森内俊之

*棋戦詳細:竜王戦1組 4位決定戦
* 「飯島栄治 」vs「森内俊之 」
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △7二銀
▲3八銀 △3四歩 ▲2七銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲3六銀 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩
▲1六歩 △7四歩 ▲7六歩 △5二玉
まで28手で中断


ここで本譜は66角同角同歩33桂と進んだんだけど
25銀からの突撃にはどう対応するの?
【なぜ?】プロ将棋の局面検討スレ【この手は?】
3 :名無し名人[]:2012/09/04(火) 13:26:53.60 ID:I7Qj3oI6
>>2 88角成同銀22銀34銀75歩に56角が気になったんだけど
そこで24歩とか?
もしそうなら57の地点が守られてたら成立するのかなあ
【なぜ?】プロ将棋の局面検討スレ【この手は?】
5 :名無し名人[]:2012/09/04(火) 15:00:34.80 ID:I7Qj3oI6
もし1筋の端歩の突き合いがなければ
24歩に同飛35角43銀成から飛車の素抜きがあって先手良しなのかな
端歩突いてると35じゃなくて13角があるからダメみたいだけど

24角が角成の先手なら76歩の取り込みもあるし
やはり57の地点守ってないと25銀はダメってことか
なるほど勉強になりました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。