トップページ > 将棋・チェス > 2012年08月20日 > Niwg6cx1

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001120105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
居飛車党を育てるスレ part11
級の質問に段が恐縮して答えるスレ12

書き込みレス一覧

居飛車党を育てるスレ part11
51 :名無し名人[sage]:2012/08/20(月) 18:10:26.83 ID:Niwg6cx1
先手、後手を持った時に相手が角道を止めた場合のために
最低でも急戦矢倉が必要だ
居飛車党を育てるスレ part11
55 :名無し名人[sage]:2012/08/20(月) 19:44:04.58 ID:Niwg6cx1
先手の話だろうから気分転換ならスレ違いだが、石田流がいいよ
自分が石田流やられた時の対策にもなる
級の質問に段が恐縮して答えるスレ12
4 :名無し名人[sage]:2012/08/20(月) 20:09:41.45 ID:Niwg6cx1
>>3
・マルチポストは慎みましょう。「質問は一ヶ所で」がネットのマナーです

初段
級の質問に段が恐縮して答えるスレ12
7 :名無し名人[sage]:2012/08/20(月) 20:15:06.07 ID:Niwg6cx1
角換わりスレで全く同じ件を見たのですが・・・
居飛車党を育てるスレ part11
61 :名無し名人[sage]:2012/08/20(月) 22:18:55.11 ID:Niwg6cx1
将来的に定跡書をそれなりに買って学ぶ気があるなら▲2六歩〜▲7六歩として横歩角換わり
後手なら△3四歩から横歩
+角道取られた時用の急戦矢倉

定跡書を買うお金があんまり無いなら
よく分かる角換わりだけを購入して先手も後手も最速で角交換


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。