トップページ > 将棋・チェス > 2012年08月12日 > GE4GcKoW

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012101120008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
☆。.:*・゜森内俊之 Part50.。.:*・゜☆
第71期順位戦 Part16

書き込みレス一覧

☆。.:*・゜森内俊之 Part50.。.:*・゜☆
268 :名無し名人[]:2012/08/12(日) 14:47:22.80 ID:GE4GcKoW
>>263
森内の将棋はぎりぎりの強い手を通すこと多いから
深い読みの裏付けがないとすぐに崩壊する
第71期順位戦 Part16
77 :名無し名人[]:2012/08/12(日) 15:01:00.05 ID:GE4GcKoW
永世名人なるような棋士は名人失冠した後も何度も名人挑戦するだけの
力がある。
10年以上Aにいて挑戦が一度きりの佐藤や丸山は永世名人の器じゃない。
第71期順位戦 Part16
80 :名無し名人[]:2012/08/12(日) 15:59:28.41 ID:GE4GcKoW
過去の例からすると渡辺が現時点で永世名人黄色信号点灯してる
第71期順位戦 Part16
82 :名無し名人[]:2012/08/12(日) 16:30:42.03 ID:GE4GcKoW
厳密に言えばそうだね
第71期順位戦 Part16
85 :名無し名人[]:2012/08/12(日) 18:34:32.57 ID:GE4GcKoW
森内も丸山も佐藤も羽生も谷川も中原も加藤もみんなA級昇級後1期目か2期目で
名人挑戦してる。
羽生世代が全員20代後半で谷川が30代の頃の超厳しいAでもみんなすぐ挑戦者なった
今の緩いAで2年も挑戦できないのは順位戦の適性が低い証拠
第71期順位戦 Part16
89 :名無し名人[]:2012/08/12(日) 19:17:03.43 ID:GE4GcKoW
>>87
羽生と森内どちらかがいないAはそれだけで緩いんだよ。
丸山なんか羽生森内谷川の壁をクリアした。
その丸山でも挑戦1回だからなー。
☆。.:*・゜森内俊之 Part50.。.:*・゜☆
271 :名無し名人[]:2012/08/12(日) 20:11:37.51 ID:GE4GcKoW
握手しながら達人戦頑張ってくださいと言ったら
名人の手にぐっと力が入った
あるぜ達人
第71期順位戦 Part16
99 :名無し名人[]:2012/08/12(日) 20:14:10.32 ID:GE4GcKoW
羽生は頑張って名人挑戦しないと森内に
タイトル戦で負け越したままになってしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。