トップページ > 将棋・チェス > 2012年08月09日 > uB3I4efW

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/1579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000155374000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第53期王位戦 Part42
第53期王位戦 Part43
第53期王位戦 Part44

書き込みレス一覧

第53期王位戦 Part42
463 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 11:59:43.63 ID:uB3I4efW
単に56馬にはどうするの?
第53期王位戦 Part42
487 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 12:05:21.37 ID:uB3I4efW
>>471
辛抱だなあ
後手持って手作れる気がしないわ
第53期王位戦 Part42
565 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 12:23:22.69 ID:uB3I4efW
>>558
打ったら世紀の反則負けや……
第53期王位戦 Part42
632 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 12:46:53.86 ID:uB3I4efW
>>623
対藤井 楽しそう
対渡辺(勝局) 楽しそう

つまり勝てば楽しいってことじゃないか
第53期王位戦 Part42
652 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 12:52:15.19 ID:uB3I4efW
きつねうどんだけって食欲ないのかなと思ったら案外ボリュームあるな
第53期王位戦 Part42
676 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 12:59:07.74 ID:uB3I4efW
藤井が勝つなら2局目みたいな完勝ペースもあると思うがなあ
逆に言えば斬り合うとちょっと勝てる気がしない
第53期王位戦 Part42
773 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 13:35:34.48 ID:uB3I4efW
73角は55銀と活用されて飛車が狭くて嫌だなあ
第53期王位戦 Part42
794 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 13:39:17.33 ID:uB3I4efW
>>788
室岡先生は先手大丈夫と判断した変化だがさて
第53期王位戦 Part42
815 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 13:46:53.08 ID:uB3I4efW
>>808
76飛で後手に捌かれないか?
78歩なんて打てないし
第53期王位戦 Part42
869 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 13:55:34.03 ID:uB3I4efW
>>859
脅威のダブルシステム
第53期王位戦 Part42
883 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 13:57:24.07 ID:uB3I4efW
しかし歩越し飛車歩越し銀の筋から強引に行くもんだな
第53期王位戦 Part43
41 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 14:15:28.63 ID:uB3I4efW
>>38
ひとつ。
第53期王位戦 Part43
98 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 14:18:32.16 ID:uB3I4efW
飛車下ろしたか
まあ手抜けないわな
第53期王位戦 Part43
178 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 14:24:34.52 ID:uB3I4efW
後手は先手玉に近い筋に歩が立たないけどどうすんのかね
悠長な攻めじゃ間に合わんぞ
第53期王位戦 Part43
484 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 15:00:50.64 ID:uB3I4efW
>>464
そりゃ長らくカモにしてた相手に7番勝負取られたら不安にもなるだろ
第53期王位戦 Part43
645 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 15:18:15.98 ID:uB3I4efW
龍馬交換なら83角で自陣に利かせつつ15桂とか拾った香車を26とかかな
角のラインと組み合わせれば底歩相手にしないから効率いい
第53期王位戦 Part43
716 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 15:29:37.64 ID:uB3I4efW
ここから>>697の筋狙って先手勝ちだと思うんだけどなあ
第53期王位戦 Part43
763 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 15:34:09.88 ID:uB3I4efW
>>743
金をそこに打ってくれるなら喜んで香車補充しとくよ
第53期王位戦 Part43
829 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 15:41:49.06 ID:uB3I4efW
この終盤で有効な手渡しとはなんとも王者の風格ですね
第53期王位戦 Part43
884 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 15:51:19.44 ID:uB3I4efW
この穴熊で堅すぎとか言ってる奴は馬付き穴熊やビッグ4みたらそれだけで失神するんじゃないだろうか
第53期王位戦 Part43
916 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 15:57:11.53 ID:uB3I4efW
>>909
あるでしょ
駒不足気味の後手からすればかなりつらい手に見える
第53期王位戦 Part43
943 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 16:03:02.15 ID:uB3I4efW
船江は相当先手がいいと思ってるんだね
第53期王位戦 Part44
38 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 16:13:36.28 ID:uB3I4efW
受け潰そうとしてきちんと受け潰した藤井先生なんてここ何年も見てないから攻め合うべき
第53期王位戦 Part44
69 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 16:16:30.50 ID:uB3I4efW
補充はソフト推奨手なんだっけか
第53期王位戦 Part44
220 :名無し名人[]:2012/08/09(木) 16:26:38.85 ID:uB3I4efW
55角には銀取って、取り返してくれるなら68飛で銀引っ掛け狙うのかな
いい手とは思えないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。