トップページ > 将棋・チェス > 2012年08月09日 > lMdk0/Hd

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/1579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000010030010000103104020025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
☆ 藤井猛 System119 ☆
第53期王位戦 Part41
第71期順位戦 Part14
羽生善治応援スレ121
第53期王位戦 Part43
第53期王位戦 Part44
第53期王位戦 Part45
第53期王位戦 Part46
第53期王位戦 Part47
第53期王位戦 Part48

書き込みレス一覧

☆ 藤井猛 System119 ☆
595 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 04:05:04.45 ID:lMdk0/Hd
この局面で羽生vs羽生なら、
藤井側の勝ちだ。

第53期王位戦 Part41
688 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 07:29:33.81 ID:lMdk0/Hd
うん、朝の暇なうちにNGできてよかった。
角将は優しいなあ。

第71期順位戦 Part14
436 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 07:42:48.63 ID:lMdk0/Hd
糸谷のような気風はうっかりしてボロ負けすることもあるから、棋戦優勝は難しいな。
どこかでボロ負けする。
やっぱ、腰を据えて考えるタイプじゃないとタイトルは取れないだろう。
羽生善治応援スレ121
847 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 07:46:57.87 ID:lMdk0/Hd
>>846
前に藤井が勝てたからまた勝てるってわけでもないし、
要するに過去のこと言ってもしょうがない。
もう二日目なんだから。

現局面では、やや先手がいいと思う。
第53期王位戦 Part41
909 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 10:12:24.76 ID:lMdk0/Hd
羽生はもうこういう将棋楽しくてしょうがないんだろうな。
だから羽生の女房役はずっと藤井ということに……
第53期王位戦 Part43
696 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 15:25:54.05 ID:lMdk0/Hd
>>686
この将棋のレベルの高さがわからないなら黙ってろ
第53期王位戦 Part44
895 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 17:38:03.56 ID:lMdk0/Hd
もう実物の将棋の駒を見たことないやつがいる時代なんだな。

第53期王位戦 Part44
940 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 17:42:17.95 ID:lMdk0/Hd
金底の歩は岩より固しって実感するなあ、この将棋は

第53期王位戦 Part44
968 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 17:44:20.50 ID:lMdk0/Hd
>>944
それ以上言うなよ、恥ずかしくて自殺するぞ。

第53期王位戦 Part45
316 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 18:04:13.00 ID:lMdk0/Hd
そりゃあもう一枚先手に銀があれば勝つわなw

第53期王位戦 Part45
332 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 18:05:19.51 ID:lMdk0/Hd
若葉じゃなくて「枯葉」と名乗れよ


第53期王位戦 Part45
356 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 18:06:37.81 ID:lMdk0/Hd
ああここで▲55角じゃだめなのか。
第53期王位戦 Part45
559 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 18:19:43.65 ID:lMdk0/Hd
>>538
なに言ってんだよ、記念対局じゃないぞ。
挑戦者なんだから勝つ可能性がなくてどうする。
第53期王位戦 Part45
579 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 18:20:46.26 ID:lMdk0/Hd
若葉はいま体育館の裏で気合入れられています



第53期王位戦 Part45
612 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 18:22:41.24 ID:lMdk0/Hd
まったくわからないって言ってる棋士を解説に連れてくるなよなあ>野田


第53期王位戦 Part45
695 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 18:25:38.20 ID:lMdk0/Hd
>>659
そんなにネットやってるわけなやん
2茶でデビューしたんだぞ

第53期王位戦 Part45
727 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 18:26:44.92 ID:lMdk0/Hd
一番好きな棋士の羽生と二番目に好きな棋士の藤井。
今日は藤井に勝たせてあげたいなあ。いい将棋みせてるやん。
第53期王位戦 Part46
345 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 18:45:14.93 ID:lMdk0/Hd
藤井が竜落ちで勝つかw

第53期王位戦 Part46
711 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 18:56:32.54 ID:lMdk0/Hd
最近の羽生の気風だよ。

第53期王位戦 Part47
150 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 19:04:47.88 ID:lMdk0/Hd
ファンタじゃねえって言ってんだろうが、馬鹿が


第53期王位戦 Part47
282 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 19:07:09.78 ID:lMdk0/Hd
15桂がもうタイミング的に遅かったからしょうがない
第53期王位戦 Part47
503 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 19:13:03.08 ID:lMdk0/Hd
オワタ
今日の藤井の終盤はいつもの藤井の終盤の3倍くらい強かったな


第53期王位戦 Part47
562 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 19:14:34.97 ID:lMdk0/Hd
>>545
気にするな、どうせろくな死に方しやしない

羽生善治応援スレ121
893 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 21:09:49.06 ID:lMdk0/Hd
>>885
終盤力が落ちれば負けが増える。
負けが増えれば研究時間ができるので、またそこそこ復活する。
要するに羽生の減衰曲線は大きな目でみればなだらかだと思う。

一番怖いのは、なにかでプッツンして引退すること。
連盟の運営問題とか。
どうあって俺は応援するけどな。たとえ引退や脱退を決意しても。

第53期王位戦 Part48
372 :名無し名人[sage]:2012/08/09(木) 21:13:03.68 ID:lMdk0/Hd
>>368
一日中単発IDで「ファンタ」「ファンタ」って騒いでいる奴がいたな。
将棋の中身をまったく理解してないことが明らかなので誰も相手してなかったけどww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。