トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月31日 > RVTXPH5c

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000042002008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第25期竜王戦 Part19

書き込みレス一覧

第25期竜王戦 Part19
73 :名無し名人[sage]:2012/07/31(火) 17:25:07.00 ID:RVTXPH5c
▲7一角△7二飛▲5三桂成△7一飛▲5二成桂
で先手成功に見えるけど。
第25期竜王戦 Part19
74 :名無し名人[sage]:2012/07/31(火) 17:25:57.62 ID:RVTXPH5c
▲5三桂成には△4四角なのかな?
それで受けきれる?
第25期竜王戦 Part19
79 :名無し名人[sage]:2012/07/31(火) 17:33:10.97 ID:RVTXPH5c
>>77
角桂vs金銀の交換なら先手が良いように思うけど。
第25期竜王戦 Part19
86 :名無し名人[sage]:2012/07/31(火) 17:41:26.28 ID:RVTXPH5c
>>80
▲5三角成なら△4二角で受かってるような気がする。

第25期竜王戦 Part19
96 :名無し名人[sage]:2012/07/31(火) 18:05:30.47 ID:RVTXPH5c
>>90
意味がよくわかんない。

43手目に▲3六歩ではなくて▲7一角と打って
△7二飛なら▲5三桂成と進むんじゃないかと>>73に書いた。

そしたら▲5三桂成ではなく▲5三角成だろって言うんで、
▲7一角△7二飛▲5三角成は△4二角で受かると思うと書いた。

そもそも、
▲7一角に△7二飛ではなく△9二飛とかだと▲5三桂成が成立するし
△8一飛だと▲5三角成に△4二角と打ったときに▲6三馬から▲7二銀がある。
なので▲7一角には△7二飛が必然手だと思うけど。
第25期竜王戦 Part19
101 :名無し名人[sage]:2012/07/31(火) 18:16:27.29 ID:RVTXPH5c
>>99
▲7一角△9二飛▲5三桂成
に△4四角なら
▲6三成桂△7一角▲5二成桂△同飛
となりそう。
それで角桂vs金銀の交換になる。
ぱっと見は手番持ってる先手が良さそうに思えるし
金を使って銀を取る順よりも先手にとって条件が良さそう。

>>74の△4四角は撤回。
飛車が7二だと▲6三成桂があるから。
第25期竜王戦 Part19
260 :名無し名人[sage]:2012/07/31(火) 21:27:08.73 ID:RVTXPH5c
○の角大丈夫なの?

▲4八金とやってから▲2九飛で死んじゃうよね。
第25期竜王戦 Part19
278 :名無し名人[sage]:2012/07/31(火) 21:36:44.81 ID:RVTXPH5c
1六歩があるから簡単には死なないのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。