トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月28日 > PboWXsxe

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000010001211000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第53期王位戦 Part32
第25期竜王戦 Part17

書き込みレス一覧

第53期王位戦 Part32
740 :名無し名人[sage]:2012/07/28(土) 01:06:01.11 ID:PboWXsxe
>>739
そう言われているが、記録を客観的に見るとNHK杯の大山61歳優勝、
竜王の最年長は谷川の35歳、名人が米長の50歳等、実のところ
むしろ、早指しの方が年長者に有利かもしれない
第25期竜王戦 Part17
942 :名無し名人[sage]:2012/07/28(土) 08:02:08.09 ID:PboWXsxe
飯島と山崎はレーティングほとんど同じだし
どっちが挑決行ってもおかしくはない
50%の確率
第25期竜王戦 Part17
947 :名無し名人[sage]:2012/07/28(土) 12:48:27.87 ID:PboWXsxe
>>943-944
レーティングは相手の強さもちゃんと考慮した値になってるので、
その辺はレーティング見とけば良い
まあ、レーティングのいつもの試合より竜王戦は持ち時間が長いってのはあるが
第25期竜王戦 Part17
950 :名無し名人[sage]:2012/07/28(土) 13:35:00.07 ID:PboWXsxe
>>948
でも雑魚相手だと、上がり幅が少なくてたいして上がらないし、
一度でも負けたら大幅に下がるので、何度もやると
結局バランスがとれた感じになるんだよ
第25期竜王戦 Part17
951 :名無し名人[sage]:2012/07/28(土) 13:36:26.68 ID:PboWXsxe
そもそも、飯島は順位戦はB2だし、竜王一組だろ
そこまで言うほど極端に雑魚ばかりってわけでもない
第25期竜王戦 Part17
955 :名無し名人[sage]:2012/07/28(土) 14:37:29.68 ID:PboWXsxe
そこまで言うほど違いは無いだろ
Cだって、上位は中村太地とかいるわけだし
なんでそこまで飯島を雑魚だと言いたいのか知らんが
第25期竜王戦 Part17
958 :名無し名人[sage]:2012/07/28(土) 15:10:55.31 ID:PboWXsxe
森内と2回、久保、丸山、広瀬、高橋、島
普通に強いのとも当たってるし
レーティングは、弱い奴に負ければ大きく下がるから
対戦相手のレベルも考慮された値にちゃんとなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。