トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月25日 > 55HMmpmH

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000004010703000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第53期王位戦 Part27
第53期王位戦 Part28
第53期王位戦 Part29
第53期王位戦 Part30
第53期王位戦 Part32

書き込みレス一覧

第53期王位戦 Part27
975 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 14:18:48.21 ID:55HMmpmH
今北
45手目は何で同銀じゃなかったんだ?
同銀の一手だと思うんだけど
第53期王位戦 Part28
28 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 14:24:26.97 ID:55HMmpmH
金駒が離れてるのに先手のほうがいいんだな
ぱっと見後手のほうがよさそうって思ったけど
第53期王位戦 Part28
64 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 14:32:28.12 ID:55HMmpmH
>>57
山崎
第53期王位戦 Part28
87 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 14:36:29.79 ID:55HMmpmH
7七飛なんて筋悪いからな
低級者か、一周回って高段しか指せないよ
第53期王位戦 Part29
97 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 16:37:20.27 ID:55HMmpmH
藤井でこれくらいの差だと安心できないなあ、ドキドキするわw
4タテは避けてほしいからここは勝ってくれ、奪取は無理なのわかってるから
第53期王位戦 Part29
113 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 16:38:23.66 ID:55HMmpmH
>>61
藤井システム全盛期のころに、確か羽生が「藤井さんは矢倉も詳しいですからね」って言ってたな
第53期王位戦 Part29
179 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 16:42:46.79 ID:55HMmpmH
>>125
うむ
藤井システムが駄目になって矢倉に転向って思われがちだけど
実際は昔からよく研究してたんだよって言いたかった
第53期王位戦 Part29
199 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 16:44:39.53 ID:55HMmpmH
振り飛車党なのに攻め将棋という藤井が振り飛車らしい受けつぶしとは面白い
第53期王位戦 Part29
223 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 16:46:30.42 ID:55HMmpmH
>>200
個人的には先手の角交換四間は結構優秀だと思う
第53期王位戦 Part29
246 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 16:49:07.32 ID:55HMmpmH
>>232
こういう連携の効いてない陣形って気配りするところが多いから
見落としポカで一発で終わったりするよね
第53期王位戦 Part29
265 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 16:51:05.15 ID:55HMmpmH
藤井勝ちを意識した顔してるなw
こういう油断が命取りだぞ
第53期王位戦 Part29
306 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 16:53:57.05 ID:55HMmpmH
これは5五角を狙ってるのか?
第53期王位戦 Part29
368 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 16:56:50.33 ID:55HMmpmH
とりあえず後手は受ける展開を考えて、隙を見てカウンターを入れられるように
玉のコビン攻めを出来るようにしておこうって感じかな?
第53期王位戦 Part29
422 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 16:59:35.30 ID:55HMmpmH
こういう手指されて選択しの広い局面って間違えやすいんだよな
今まで左辺ばっか読んでたろうし、時間もなくなってきて藤井が一番苦手なパターン
第53期王位戦 Part29
446 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 17:00:59.42 ID:55HMmpmH
7八金寄りか
無難でいい手だな
優勢なんだから焦る必要はない
第53期王位戦 Part29
499 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 17:05:42.43 ID:55HMmpmH
>この局面は先手よし

フラグはビンビンに立ったな、もはや射精寸前
第53期王位戦 Part29
505 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 17:07:18.95 ID:55HMmpmH
藤井は序中盤はホントに強いんだよなあ
もっと小さい頃から将棋やってたらまた違ったんだろうな
第53期王位戦 Part29
795 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 17:23:41.47 ID:55HMmpmH
ああこれは攻め合いにならないから藤井勝ったかも
第53期王位戦 Part29
884 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 17:27:00.70 ID:55HMmpmH
この7二とちゃんは香と桂も撃破してるしなかなか優秀
第53期王位戦 Part29
978 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 17:30:36.84 ID:55HMmpmH
なんでと金入ったんだよ…
手順に銀が進出しちゃうじゃん
第53期王位戦 Part30
48 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 17:34:31.17 ID:55HMmpmH
>>6
6一飛は浮かばなかったわ
なるほど受けていこうって手だな
第53期王位戦 Part32
76 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 19:07:44.03 ID:55HMmpmH
第一局は後手番で千日手
第二局は先手番勝利

これって実質、藤井の勝ちだよね
第53期王位戦 Part32
210 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 19:33:24.12 ID:55HMmpmH
>>127
俺も大学の帰りに二郎行こうと思って西荻窪で降りたら見かけたわ
第53期王位戦 Part32
216 :名無し名人[sage]:2012/07/25(水) 19:36:08.82 ID:55HMmpmH
藤井は次の後手番で何指すかだなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。