トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月23日 > qutVHz47

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000200002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯将棋トーナメント part364
第71期順位戦 Part12

書き込みレス一覧

NHK杯将棋トーナメント part364
494 :名無し名人[]:2012/07/23(月) 04:24:08.93 ID:qutVHz47
ハッシーの言うA級で嫌いな奴ってまたろうで決まりジャンw
NHK杯将棋トーナメント part364
566 :名無し名人[]:2012/07/23(月) 16:00:36.75 ID:qutVHz47
まあ、暇なんだろうけど
ちゃんとした解説の人間は
対局者の棋譜くらいは確認してきてるよ
ましてや対局者同士の棋譜なんて多くないんだから
それくらいはやってもいいと思う
NHK杯将棋トーナメント part364
574 :名無し名人[]:2012/07/23(月) 16:27:15.69 ID:qutVHz47
解説自体は手の見え方は半端ないからやってほしいけどね
対局者が不快に感じるようにはしないでほしい。


第71期順位戦 Part12
21 :名無し名人[sage]:2012/07/23(月) 21:12:55.84 ID:qutVHz47
前スレの続き。
仮想B1対A(B1は昨年度の順位順上位)
丸山-羽生、久保-渡辺、阿久津-三浦、木村-屋敷、行方-佐藤
山崎-谷川、井上-郷田、松尾-高橋、鈴木-橋本、中田-深浦
後は順位ではじかれてる広瀬でB1は一勝加算できるが。
これはA勝ちそうじゃないか?
羽生、渡辺、佐藤、郷田、深浦で5勝できそう。
他も半々くらいな感じ。勝ちが見込めそうなのは山崎くらい。
(谷川先生すみません)
上記5人の誰かに広瀬をぶつけて、入れ替えても
Aの優位は揺るがないような。
最適な組み合わせをB1側が設定できるという前提なら面白そう。
第71期順位戦 Part12
66 :名無し名人[sage]:2012/07/23(月) 21:54:12.41 ID:qutVHz47
>>57
将棋板から出張して謝ってきたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。