トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月19日 > xL4MMOOf

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000301000100001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ119
大山康晴批判スレ 盤外戦術779回目
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
なぜ将棋ファンはチェスをやらないのか
羽生善治応援スレ120

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ119
885 :名無し名人[sage]:2012/07/19(木) 10:01:17.33 ID:xL4MMOOf
ttp://mainichi.jp/feature/news/20120718ddm010040216000c4.html

>−−森内さんにとって羽生善治さんはどういった存在ですか?
>
>森内 羽生さんとは年齢が同じで同期。常に比べられてきたけれど、
>彼は偉大すぎるのでライバルという対象ではないんですよね。
>自分たちの世代の道を切り開いてくれた人ですし、後をついてきたら
>ここまで引き上げられてしまった。競い合うというような意識は持ったことはないですね。

最後のは嘘で、若いときは黒い気持ちになったって素直に言ってる時もあるけど、
ひふみんの将棋名人血風録でも書かれてるように、谷川さんも森内さんも
「羽生さんという存在がいる。でも自分は自分」って突き放して見るようになてきたんだろうね。

大山康晴批判スレ 盤外戦術779回目
152 :名無し名人[sage]:2012/07/19(木) 10:15:10.36 ID:xL4MMOOf
将棋名人血風録

ひふみんが快調に進めてたら、大山名人に3時ごろ
「あまり進めると2日制なのに1日で終わってしまう、ここらで終わらせよう」
と言い出したそうだ。
そのタイトル戦では、時間前に終わると両者から半分ずつ持ち時間を削ったらしい。
結局大山名人の提案を蹴ったひふみん、2日目の夜遅く(1日で終わるどころじゃなかった)
勝って、
「あの誘いにのって90分引かれてたら、最後読む時間が足りなかっただろう」
って思ったそうだ。

これは逃れた例だけど、色々仕掛けてたんだろう。

羽生善治応援スレ119
893 :名無し名人[sage]:2012/07/19(木) 10:28:25.80 ID:xL4MMOOf
>152 名前:名無し名人sage 投稿日:2012/07/19(木) 10:15:10.36 ID:xL4MMOOf
>将棋名人血風録
>
>ひふみんが快調に進めてたら、大山名人に3時ごろ
>「あまり進めると2日制なのに1日で終わってしまう、ここらで終わらせよう」
>と言い出したそうだ。
>そのタイトル戦では、時間前に終わると両者から半分ずつ持ち時間を削ったらしい。
>結局大山名人の提案を蹴ったひふみん、2日目の夜遅く(1日で終わるどころじゃなかった)
>勝って、
>「あの誘いにのって90分引かれてたら、最後読む時間が足りなかっただろう」
>って思ったそうだ。
>
>これは逃れた例だけど、色々仕掛けてたんだろう。
>
てん
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
582 :名無し名人[sage]:2012/07/19(木) 12:22:03.01 ID:xL4MMOOf
>>571
こういうのにミニフィギュアついてたら、売り上げ単価あがっても売れそうだけどな。
ディアゴスティーニ出せ。
なぜ将棋ファンはチェスをやらないのか
127 :名無し名人[sage]:2012/07/19(木) 16:21:27.06 ID:xL4MMOOf
チェスは駒に造形盛り込めるから、インテリアとしてはいいね。
その点だけはうらやましい。
羽生善治応援スレ120
23 :名無し名人[sage]:2012/07/19(木) 21:43:50.11 ID:xL4MMOOf
なんでデータを2003年以降だの、区切るの?必要なくね?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。