トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月13日 > FSuzxocj

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000012000021116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第60期王座戦 Part3
第25期竜王戦 Part14
第25期竜王戦 Part15
第25期竜王戦 Part16
第53期王位戦 Part24
☆ 藤井猛 System115 ☆
第60期王座戦 Part4

書き込みレス一覧

第60期王座戦 Part3
532 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 16:52:47.56 ID:FSuzxocj
>>526
羽生さんうんぬんより単に竜王と森内が2日制だと羽生さん以上に間違いを減らすことができるだけだと思うわ
第60期王座戦 Part3
579 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 17:45:53.60 ID:FSuzxocj
横歩取りだしソフトはあてにならん
第25期竜王戦 Part14
590 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 17:53:35.74 ID:FSuzxocj
先手玉がスカスカすぎて勝てる気しないけどバランスとれてるんだろうな
第25期竜王戦 Part15
755 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 22:40:16.39 ID:FSuzxocj
先手は入玉だろうなあ
第25期竜王戦 Part15
996 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 22:58:42.20 ID:FSuzxocj
先手玉はよらないきがするんだけどなあ
第25期竜王戦 Part16
33 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:00:55.54 ID:FSuzxocj
そっか大駒がふたんになってんのか
第53期王位戦 Part24
582 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:03:21.35 ID:FSuzxocj
>>580
相居飛車が先手有利すぎるからなあ
羽生森内名人戦は先手勝率8割ぐらいあるでしょ
☆ 藤井猛 System115 ☆
151 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:06:13.04 ID:FSuzxocj
作戦勝ちといっても誰一人先手優勢になる手順示せてなくね?
第25期竜王戦 Part16
201 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:11:32.54 ID:FSuzxocj
飛車もったしわかんね
第25期竜王戦 Part16
238 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:13:45.69 ID:FSuzxocj
41角から15桂がはやそうだからな
第25期竜王戦 Part16
260 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:15:14.03 ID:FSuzxocj
>>253
パソコンで30秒将棋だから仕方ないと思うけどね
第25期竜王戦 Part16
380 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:20:25.01 ID:FSuzxocj
84桂から後手勝ち筋にはいってね?
第25期竜王戦 Part16
502 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:25:58.00 ID:FSuzxocj
投了かな
第25期竜王戦 Part16
740 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:33:08.13 ID:FSuzxocj
>>719
久保スピリッツだな
第60期王座戦 Part4
4 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:36:13.05 ID:FSuzxocj
太地は久保さんと森内さん破って挑決かあ
すごいじゃん
第25期竜王戦 Part16
868 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 23:40:06.16 ID:FSuzxocj
>>835
若手云々どころか今年は羽生世代がまた息を吹き返してきた感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。