トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月13日 > AkZN7764

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000110000720020013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
結局おまえら羽生と渡辺のことどれくらい好きなの?
渡辺は人気でも完全に羽生を超えたな
豊島将之六段part2
なぜ将棋や囲碁のうまい人は尊敬されるのか
中村太地
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
中村太地活躍の裏に米長の影
将棋史上最強棋士は誰か?
ようやくしおらしくなってきた羽生ヲタ
大山、中原、羽生、渡辺が同時代に生まれてたら

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

結局おまえら羽生と渡辺のことどれくらい好きなの?
8 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 11:28:11.80 ID:AkZN7764
将棋 / 人間性

羽生 100/80 佐藤 100/80 森内 50/80 郷田 50/80 丸山 40/50 藤井 90/90
深浦 60/80 三浦 30/50 屋敷 40/70 木村 65/95 先崎 30/20 
渡辺 50/20 広瀬 35/60 豊島 55/70 米長 70/75 加藤 40/50
渡辺は人気でも完全に羽生を超えたな
237 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 12:26:23.10 ID:AkZN7764
2ch人気は確かにあるように見えるけど
羽生キラーが将来豊島か誰かに移った時にどれだけ人気を残しているか
豊島将之六段part2
483 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 17:40:59.42 ID:AkZN7764
やっぱ羽生からタイトル取って欲しいね
佐藤郷田からでもすごいって言えばすごいけど、
羽生か渡辺から取れば一気に次世代の覇者って雰囲気になると思う。
なぜ将棋や囲碁のうまい人は尊敬されるのか
10 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 17:42:38.94 ID:AkZN7764
それが格"
なぜ将棋や囲碁のうまい人は尊敬されるのか
11 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 17:44:17.25 ID:AkZN7764
失礼、それがいわゆる格ってやつでしょ
俺は麻雀でも格ゲのウメハラでも上手い奴は尊敬するけど、世間的にみればやっぱ格差ってあるよね

中村太地
866 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 17:46:28.55 ID:AkZN7764
ちょい前まで全く目立たなかったのに、
今や広瀬、豊島の右に来た感がある
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
345 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 17:48:25.19 ID:AkZN7764
>>332

夢の2000勝
夢のタイトル100期
夢の生涯勝率7割

全部有り得そうだから困る

中村太地活躍の裏に米長の影
52 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 17:52:25.71 ID:AkZN7764
太地は本物でしょ
不利飛車に見切りをつけたのが良かった
将棋史上最強棋士は誰か?
702 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 17:54:49.70 ID:AkZN7764
やはり森内か

この一言で皆が平和になる

さすが森内
ようやくしおらしくなってきた羽生ヲタ
54 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 18:01:15.16 ID:AkZN7764
あきらくんの一人相撲
大山、中原、羽生、渡辺が同時代に生まれてたら
286 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 18:03:50.56 ID:AkZN7764
この面子で名人は森内って言えるところが森内の偉大さだな
第60期王座戦 Part3
844 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 21:43:52.94 ID:AkZN7764
大山が名人13連覇である以上渡辺の竜王8連覇なんぞ前人未到でもなんでもない
ただの下位互換
第60期王座戦 Part3
860 :名無し名人[sage]:2012/07/13(金) 21:49:52.12 ID:AkZN7764
羽生世代が衰えるまで竜王の専守防衛が精一杯でしたってことだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。